フェス、2日間とても楽しかったようですね(*^_^*)
今井はいろいろなとこでいろいろな衣装で出てきたようですが、まさかゆうたまで!
嬉しい驚きでしたね~♪
 
私は、ボンヤリと25年前のことを思い出してました。
25年前というと…まだ一ケタだわ(^_^;
小学生でした。
 
てことで、フェス全然関係ないですけど、立ち読みしたので雑誌の感想です。
 
 
【CD&DLでーた】
 
今井がモコモコ着るだけでかわいい(*^_^*)
今井が着ると、暑苦しくない(*^_^*)
 
タイトに音を重ねてるんだ!
そんな感じしませんけどね、BUCK-TICKって。
いや、音を重ねる感じはするけど、タイト感はないというか。
どっちかっていうと、わりと緩い感じがします。
 
あ、また今井が「生命体」って言ってる…。
「夢見る宇宙」が生命体の意味がわからん…(-_-;
宇宙なのに擬人的な表現だから?
 
モチベーションの話…、5人それぞれ、らしい答えだなぁと思いました。
 
乱れさせたい、みたいなこと言ってますが…あっちゃ~ん!その声だけで、私、乱れっぱなしだよぉ(*^_^*)
 
 
【WHAT‘S IN】
 
あっちゃんは、今回初挑戦として、プロットみたいのを書いた、ということをよく言ってますが、いつも書いてるんじゃないの?
ちゃんとみんなに出してないだけで、ノートとかには単語でいろいろ書いてるんでしょ??
みんなに見せてないだけで。
今回はもっとキッチリ1曲分ずつ書いた、ってことなんでしょうか?
 
デモテープ、ラフなんだ!
え、けっこうキッチリ作ってるって言ってませんでしたっけ??
完成形に近い、みたいな…。
 
今回、ドラム最後に録ったのって、アニイの体力のためかい!
でも、それで良いんだったら、次回からもそうしてもらいたいですよね。
アニイばっかり疲れちゃうもん…。
 
 
この2冊だけじゃなく、アルバムに関しては、ちゃんと聴いてから読みたいですね。
他の雑誌は、置いてなかったです。
まだ入荷してなかったのかなぁ?
 
 
 
WEBですが、CDじゃーなるのインタビューも読みました。
 
あ、もしかして、プロットがあったから櫻井作詞が多いのかも…と思いました。
 
珍しく今井が「あっちゃん」って言ってる。
 
最近、今井が「譜割」「譜割」って言ってる気がする()
 
レコーディングは、ゆうたが大変そうでしたよね。
思ったんですけど、ゆうたもアニイと同じで最後に…ってわけにはいかないんでしょうか?
つまり、ギターから録るの。
作曲者が2人ともギターリストだから、本人たちにはビジョン見えてるんでしょ?
だったら、リズムが生でなくても、弾けないかなぁ?