今日は、家の近くの公園に行きました。
遊んでいると、夫の弟さん家族が来ました。
一緒に公園で遊んで昼に戻ったのですが、いつもは家にいる時泣いてばかりの娘も、こどもがいるので楽しそうでした。
途中、1度昼寝をしたものの、それ以外は機嫌良く遊んでました。
子のうちの一人が泊まっていくとのことで、10時半ぐらいまで遊んでました…f^_^;

帰るのは明後日ですが、明後日は午前中に出発するので、あと1日って気分です。
長いと思ってたけど、あと1日…!

義母については、「神経質」発言の他にも、テレビで「嫁は所詮、他人なんだから」というセリフに
「そうだよ~他人だよね、嫁なんて」
と相槌打ったり、夫の弟の妻(つまり私と同じ立場の人)のことを「あの人」とか「むこうは」とか、名前を呼ばないことに、嫌だなぁ~と思ったりしたのですが、それもあと1日!
夫の弟さんとその娘さんが口内炎できて痛いという話にも
「栄養偏ったものばかり食べさせられてるから」
と言ったり…(-.-;)
なのに今日の昼ゴハンはロールケーキとドンタコスでした。
ロールキャベツじゃないですよ、ロールケーキです。
そこまでひどくないけど、今までだって炭水化物とタンパク質しかない食事や炭水化物だけの食事の時あったし。
外食で、レトルトのベビーフード持ってったら文句言われたからやめたけど、そっちの方がだいぶ栄養考えて作られてますよ…f^_^;

家事の手伝いについては、言った方がいいのか、言わない方がいいのかわからないけど、娘のものを洗うついでに「これ洗います」と食器を洗ったりしました。
よくわからないうちに、やったりやらなかったりしましたf^_^;

でも、義母&夫&私でぼんやりテレビを見てた時に、サスペンスだったと思いますが、婿養子だから奥さんに頭が上がらないという設定は気まずかったですf^_^;
夫も婿養子なので。
さすがに
「あんたもCUBEさんに頭上がらないんじゃないの?」
とかは言いませんでしたが。
ウチは「来てくれてありがとうございます」って感じだし、他もそういうところも多いと思うのですが、婿養子って弱い立場というイメージなんですよね…。
義母もそう思ってることが言葉の端々でわかるから、気まずかった…(-.-;)

でも、とにかく、あと1日…!