今日は、夫の友人に会いました。
以前から見ていただいてる方は覚えてらっしゃるかもしれませんが、ロイズに務めていて、チョコレートの家キットを送ってくれた人です。
彼は名古屋の味が好きで、お土産には味噌チューブと、えびせんべいと、インスタントの味噌煮込みうどんをリクエストされて持ってきました。
ロイズの商品は荷物になるから後から送ると言ってくれましたが、残念なことに、もうすぐロイズを辞めてしまうそうです…。
今日もイオンで待ち合わせてお茶したので、本屋に寄りました。
昨日発売のCD&DLでーたはまだ入荷してませんでしたが、アリーナ37℃を読みましたので、久々のBUCK-TICKネタで、感想書きます。
まず写真、未だに今井の髪型がよくわからんf^_^;
ゆうたはこんなにメイクしん方が似合うと思うな~。
あっちゃんも。
こうやって見ると、ヒデだけすげーナチュラルだな…(笑)
対バンツアーの話で、あっちゃんが「リハ見てて、メンバー同士のコミュニケーションの取り方など見られていろいろ発見した」みたいなこと言ってますが、なるほど~と思いました。
CDはもちろん、ライブも本番での完成型は見れるけど、リハはやり方がわかりますもんね。
作り上げる方法というか。
私も、音響をやっていた頃、劇団によっても全然やり方が違うし、屋外とかの音楽イベントによっても全然違いました。
逆に、客として見た方が同じようなイベントに見えることもあります。
あっちゃんが、「客は1つ目のバンドでテンション上がってるから、初めは追い付かない」みたいなこと言ってますが、私はBUCK-TICKファンなので、前のバンドでテンション上がるって感じじゃなくて、やっとBUCK-TICKの番だ!って感じでテンション上がってました。
前のバンドは前のバンドで楽しんでたけど、それであったまった感はなく、別物でした。
レコーディングの話は、特に目新しいこと言ってませんが…『夢見る宇宙』が生き物的?
今井の言葉に、???ってなりました。
が、それについての説明はナシですねf^_^;
てことで、つかの間の癒しBUCK-TICKでしたo(^-^)o
癒しって…似合わないけどf^_^;
以前から見ていただいてる方は覚えてらっしゃるかもしれませんが、ロイズに務めていて、チョコレートの家キットを送ってくれた人です。
彼は名古屋の味が好きで、お土産には味噌チューブと、えびせんべいと、インスタントの味噌煮込みうどんをリクエストされて持ってきました。
ロイズの商品は荷物になるから後から送ると言ってくれましたが、残念なことに、もうすぐロイズを辞めてしまうそうです…。
今日もイオンで待ち合わせてお茶したので、本屋に寄りました。
昨日発売のCD&DLでーたはまだ入荷してませんでしたが、アリーナ37℃を読みましたので、久々のBUCK-TICKネタで、感想書きます。
まず写真、未だに今井の髪型がよくわからんf^_^;
ゆうたはこんなにメイクしん方が似合うと思うな~。
あっちゃんも。
こうやって見ると、ヒデだけすげーナチュラルだな…(笑)
対バンツアーの話で、あっちゃんが「リハ見てて、メンバー同士のコミュニケーションの取り方など見られていろいろ発見した」みたいなこと言ってますが、なるほど~と思いました。
CDはもちろん、ライブも本番での完成型は見れるけど、リハはやり方がわかりますもんね。
作り上げる方法というか。
私も、音響をやっていた頃、劇団によっても全然やり方が違うし、屋外とかの音楽イベントによっても全然違いました。
逆に、客として見た方が同じようなイベントに見えることもあります。
あっちゃんが、「客は1つ目のバンドでテンション上がってるから、初めは追い付かない」みたいなこと言ってますが、私はBUCK-TICKファンなので、前のバンドでテンション上がるって感じじゃなくて、やっとBUCK-TICKの番だ!って感じでテンション上がってました。
前のバンドは前のバンドで楽しんでたけど、それであったまった感はなく、別物でした。
レコーディングの話は、特に目新しいこと言ってませんが…『夢見る宇宙』が生き物的?
今井の言葉に、???ってなりました。
が、それについての説明はナシですねf^_^;
てことで、つかの間の癒しBUCK-TICKでしたo(^-^)o
癒しって…似合わないけどf^_^;