今日は、愛すべき日常を取り戻しました!()
午前中は、サークルのメンバーで近所に住んでる人がいるので、その親子と水遊びをしました。
そして、夫が仕事帰りにケーキを買ってきました!やったぁ!!
あ…昨日甘えたからか?(甘えた=「おい、寂しかっただろ?」という問いかけ…笑)
 
さて、今日でとうとうCATALOGUE最後です。
あっちゃんの誕生日に発売されたやつなので、かれこれ半年近く経ちますね()
でもこれで、Oさんが大阪に帰る前になんとか渡せそうです。
Oさんに会えれば、の話ですが。
てか、徒歩15分ぐらいのところにOさんがいるのに会えないとか…ヤキモキする()
 
 
13[極東より愛を込めて]2006.12.29
 
 
これは、2日後の「ちょうど1000コ目」の記事を見て下さいm(_ _)m
スミマセン…。
 
 
14[さくら]2006.12.29
 
これ、今井じゃなかったらすげーくどい着こなしですよね(^_^;
 
この曲って、意外と速いんですよね。
いつもライブで聴いたりライブ映像見たりするとそう思います。
自分の中でバラード的な位置付けになってるからでしょうね。
 
うわ~間奏の桜!!!
鳥肌立つわ~~~。
 
今井がヒゲっ面で一生懸命やってるよぉ~(*^_^*)
 
 
15[Alice in Wonder Underground]2008.12.29
 
ヒデは髪を耳にかけない方が好き。
 
この時のあっちゃんの衣装って、どっかの教祖みたいですよね()
 
あれ?今井、いつの間にか老けたな~…。
ん?前回の[さくら]からはそんなに変わってないような気が…。
その前のも…そんなに変わってないような気が…。
いや、でも段々と、なんだよね。
 
手拍子今井かわいすぎ!
 
キャー「お楽しみあれ~」の今井かわいすぎ~~~!!!
 
あっちゃんが今井ゾーンへ行くだけで、絡みなくても萌えます^^
 
 
16[Memento mori]2009.12.29
 
ギャ!ほっかむってる!!!
 
ゆうたの笑顔ステキだね~^^
 
てか、あっちゃんいないみたいになってるけど!()
なにあの物体!?()
 
今井かわいすぎ。
ミニスカートかわいすぎ。
髪型かわいすぎ。
 
おーい!あっちゃん、「耳なしほういち」だっけ?あれの右手バージョンみたいになってますが。
 
ヒデ、絶対コーラス適当にやってんな…()
 
あ、今井そーいや手もペイントしてたんですよね、この時。
 
わわ!下にもカメラがあるんだ!
アニイを下から!!
 
ゆうた笑顔~~^^
 
出てきたあっちゃんが暑苦しい…(-_-;
上脱げばいーのに…。
 
あ、でも私、あっちゃんのマニキュアは黒よりもシルバーの方が好きかも。
 
 
17[Snow white]2009.12.29
 
そっか、今見るからあっちゃん暑苦しいけど、コレ年末だもんね。
この曲も季節に合ってるのよね。
 
雪降ってんじゃん!
この雪、なにで作ったのかな?ということがつい気になってしまう…(^_^;
 
ん?あっちゃんは座り込んで雪集めてるんですか???
 
 
18[MISTY ZONE]2009.12.29
 
あ、この時に初めてこのアレンジを披露したんでしたっけ?
ギターかっこいいですよね(*^_^*)
 
でも、むこうを向いてる今井を見て…「こういうオバサンいるよなぁ」って思ってしまいました(^_^;
あ、振り向いた()
うん、振り向くとビックリするってパターンね。
 
キャー!今井回った!!
スカート、ヒラリっ!!
 
なんか、野音より丁寧な気がします(^_^;
 
 
 
いやぁ、こうやって1曲ずつバラバラの時期のライブを見てみると、本当に多彩な楽曲ですよね~。
でも…この間、パレードで思ったんですけど、対バンの人たちがあの1時間弱でいろんな曲やりますよね。
きっと「あんまり俺たちのことを知らない人(BUCK-TICKファン)にも楽しんでもらえるように」って、いろんなタイプの曲を選んでやってるんだと思います。
でも、なんとな~くバンドの色って決まってくるような気がします。
きっとそのバンドのファンにはわからないと思うのですが。
第一印象というか、ね。
なので、BUCK-TICKも、私はファンなのでよくわかんないけど(たとえば[さくら][アリス][メメモリ]って続くと、全然違う曲が3曲…って感じしますが)、ファンじゃない人から見たら「あ~こんな感じのバンドね」っていう色があるのでしょうか。
…あるのでしょうね()
 
さて、次はDIQのDVDでも見ようかな~♪
あ、その前に[ミステイク]のPVまだ見てなかった…!