予報では、「弱雨」って書いてありました。
でも実際は、ドシャ降りです。
友人の雨男Kさんの命日。
毎年、雨が降ります。
予報で「晴れ」でも、少しだけ降ったり。
逆に降らないと、「今年どーした!?」って気分になります(^_^;
今年が13回忌だから、もう12年。
そのうちの10回は降ってます(^_^;
 
以前、お墓参りに行った後にみんなでファミレスに行った時、こどもが
「さっきのお兄ちゃんは、なんで来なかったの?」
と言ったことがあるそうです。
てことは、Kさんお墓にいたんだね。
命日にはお墓に来るんかな?
それとも関係なしに、仲間が集まってきたからちょっと来てみたのかな?
それとも、お墓に住んでるのか?
 
今年は、1日にみんなで集まりました。
やっぱり、1日も雨で。
昨日の2日は晴れてたんだけどね(^_^;
毎年のことながら、Kさんの家におじゃまして、仏壇に手を合わせ、Kさんのお母さんとお話しました。
亡くなったKさんが歩めなかったいろいろな道をこうやってみんなが歩んでるのを、どんな気持ちで見てるのかなぁって、毎年思います。
だんだん、みんなの近況報告みたいになってきて、最近ではKさんの思い出話をすることも少なくなりました。
だって、私たちがKさんと家族以上の長い時間を共にしていた期間は、約6年間。
亡くなってから、もう倍の月日が経ってます。
 
それでも、やっぱり雨の話はしました()
運動会が4回延期になって、5回目も雨だったけどしかたなく小雨の中半分だけ実施した、とか。
修学旅行も遠足も雨だった、とか。
でもKさんが風邪で参加できなかった行事の日だけ晴れた、とか。
 
その1日は、お墓参りはせずに、みんなでお昼ゴハンを食べに行ってからウチに来てダラダラしゃべってました。
時々Kさんの話も出ましたが、ほとんどが子育て話と恋話。
子連れの人たちが帰った後は、Gちゃんの婚活話と、Aくんの彼探し話。
そして私の、Aくんへの下ネタ質問ばかり(^_^;
「え、両方とも挿入されたい側だったら、どうすんの?」
とか、
「ローションなしでもできる?」
とか、
「挿入での快感って、実際あるわけ?」
とか…(^_^;
マジでKさんごめんなさい…(T_T)
そしてGちゃんとAくんはウチで夕飯を食べて帰っていきました。
 
なので今日、娘の予防接種の帰りに、お墓参りをしてきました。
庭の花をテキトーに摘んで、持ってって。
ココにKさんいるのかなぁと思って、
「この間さぁ、ライブに行ったんだけど。私、まだBUCK-TICK好きなんだよ~スゴイでしょ」
とか話しかけてみました。
「Kさん、コレ娘の愛生だよ」
と紹介し、娘に
「どう?Kさんいる??」
と聞きました。
が、娘には見えてたのかもしれないけど、私が娘の言うことを理解できないので、わかりませんでした。
でも、その時めっちゃドシャ降りだったから、いたんだと思う。
 
 
 
ところで、寿記。
昨日のは…まぁまたそんなに詳らかに説明しなくても!と思いました(^_^;
どんだけファンとフェアでいたいの!?
すげー気ぃ遣ってんじゃん!丁寧に言葉選んで。
誤解が誤解を呼ぶってパターンを避けたいのでしょうけど。
でも、たいていの人はわかってましたよねぇ?ホンネ。
大切なモノをファンでグチャグチャにされたくないから、伏せておいたというか。
伏せたってほど伏せてもいなかったんだろうけど。
でも今井がファンも大切に想ってるってことはよぉ~く伝わってきました。
もう、くどいぐらいに()
何回も「大丈夫」とか書いて…コッチこそ大丈夫だっつーの!!
大切なモノがたくさんある人は、大変だな(^_^;
 
そして今日の…「あっちゃんとオレのラブラブエピソード」!!!(こういうタイトルにすりゃよかったのにね)
やだ!ヤバイ!!嬉しいっ!!!
きっとコレ書いてる時、今井さんもニヤニヤしながら書いてたと思うっ!!!
「・・逆。」ってのが!もう!すげー今井っぽいっ!!!妄想の中の今井と同じ!!!
そうそう、固まってたんだよ、あっちゃん。
じっと動かなかったもん(^_^;
そして上から目線の今井()
でも「一緒にはけてあげました」って感じではなかったけど()
今井がクルッと向きを変えて…あ、その時にポンとでもやったんかな?
「照れ隠しで肩を組んできたので、つき合ってあげました。」えへっ(*^_^*)
「照れ隠しで肩を組んできたので、つき合ってあげました。」んふっ(*^_^*)
「照れ隠しで肩を組んできたので、つき合ってあげました。」俺たちのこと、バレちゃった?(*^_^*)
てな感じでしょうか(*^_^*)