大阪では、ライブ前に親友Oさん宅へおじゃましました。
着いた時には、息子さんは幼稚園に行っていて、Oさんと娘さんの二人でした。
娘さんは、ウチの娘のちょうど1歳下で、今5ヶ月。

ウチの娘は小さめなのですが、この子は大きめ。
去年着てた娘の服を持って行ったのですが、娘はブカブカで着てて今年もギリ着れるやつが、この子には今ピッタリで…(^_^;
今年ピッタリで着てる娘の服は、来年には着れない感じです…。
太ももなんて、ウチの娘と同じぐらい。
てかオムツのサイズはこの子の方が大きいし(笑)
抱っこしても、ズッシリ…。
そして目が細いので、この子を見てるとウチの娘が目ぇパッチリさんに見えてきて、ラッキー(笑)
昼ゴハンを頂いて、
「そうだ!今なら私のログインで野音の映像見れるよ!!」
と、PCでニコ生の野音を再生。(彼女もBUCK-TICKファンなので)
そのために、月曜日の午後にタイムシフト視聴したのです。
そうこうしているうちに、息子さんのお帰り。
一気にうるさくなりました(^_^;
でも、その息子さんも、自分のオモチャをグチャグチャにするウチの娘にタジタジ…(^_^;

乱暴に
「やめてよ!」
と突き放すこともできないらしく、
「いや…ちょっとコレは…」
とオモチャを守ろうとするも、ウチの娘は意に介さずオモチャを手でかき混ぜるようにして遊びます(^_^;
お調子者の息子さんがタジタジしてるの、おもしろかったな~(笑)
そして、夕方になってOさん宅を出て、会場へ向かいました。
近くで車を降りて、私は徒歩で会場へ。
夫&娘は車でホテルへ。
何も食べずにライブへ臨むつもりでしたが、対バンということもあり、ちょっと時間が長めかも…と、下のコンビニに行ってサンドイッチを食べました。
すると、いかにも氣志團ファンです!って方がウロウロしてて、こっちまでテンションアップ!
ま、それ以上に、いかにもBUCK-TICKファンです!って方がウロウロしてて、もちろんそれでもテンションアップ!したのですが^^
グッズはマフラータオルだけ買いました。
ウエストポーチにチケットとケータイと500円玉と小銭を少々入れて、どちらにしようか迷った末、今買ったモノじゃなく野音でもらった方のタオルを首にかけ、ロッカーに荷物を預けました。
コレを後々後悔することになるのですが…(^_^;
で、ライブが終わってホテルへ帰り、寝たのか寝てないのかわからないような状態で、次の日になりました。
次の日は観光したのですが…体中が痛い!!!
筋肉痛です。
首、デコルテのあたり、腕、腰、背中…足は大丈夫だったけど、特に上半身がひどかったです。
その次の日も、もちろん。
なんだか、だんだん違う場所が筋肉痛になるんですよね(^_^;
順番に…みたいな感じで。
今日は、だいぶ良いです^^
筋肉痛に加えて、体の右側2箇所にあった痣も、消えました(笑)
あ、大阪はこんな服で行きました。

結局キャミにして、ミニのキュロットに、網レギンス。
もう、足が太くって、太くって!絶対もうちょっと痩せよう!と思いました(-_-;
今日は、どんな服で行こうかな~?
まだ決めてません…(^_^;
夫が仕事になってしまったので、私が家を出る16時~夫が帰る17時半ぐらいまで、娘を母に預けることになりました。
母に娘を預かってもらうのは、産後すぐにライブに行った時と、夫と二人で友人の結婚式二次会に参加した時と、夫と二人で結婚記念日に食事へ行った時なので、今回が4回目です。
隣に住んでるのですが、こちらから頼んで預かってもらうってことがあまりできなくて(気持ち的に)。
勝手に連れてくパターンは、しょっちゅうありますが。
あ、隣に住んでるのに…と言えば、母は今年の1~3月まで仕事をしていたのですが、また7~8月に仕事をするようです。
9月からも、もしかして違う形で継続するかも。
…というのを、母からじゃなく、大阪から帰ってきてから読んだ新聞で知りました(笑)
隣に住んでるのに(笑)
父が始めた事業が新聞の地方版に載っていて、そこに母も参加する感じで写真に写っていたので、たぶんやるんだと思います(^_^;
まぁ、それはどーでもいいとして。
あ~全然MERRYの予習してないや…。
でも、けっこう楽しみにしてるんです、MERRYも。
今日はどのへんで見ようかな~?
番号が後ろの方だから、きっとゆったりめで。
と言いつつ、頑張っちゃうかも~♪