今日は、午前中に公園へ遊びに行って、昼食を食べたら娘が寝たので、
「よし、『CATALOGUE』でも聴きながら感想をUPしよう♪」
と思ってたのに、ラジオでLINKIN PARK特集をやっていたので、つい聴いてしまいました…(-_-;
つか、私『CATALOGUE』聴いてる場合か?
野音のニコ生って、いつまででしたっけ? 今月中??
せっかく2千円払ってんだから、ちゃんと見なきゃ!
それに、大阪のために少しは氣志團を勉強していこうと思ってるのに…。
でも、どんな曲を聴いてけば勉強になるのかも、よくわからん…。
BUCK-TICKの[ツンドラ]みたいに、きっとコレやるよ~!振り付け覚えてったら楽しいよ~って曲あるのかしら?
ということで、今日も昨日の続きで、東京旅行です。
今週中に絶対ニコ生見よ…。
最終日、3日目。
秋葉原のメイドカフェに行こう、と計画してましたが、時間に余裕がありそうなのと、ホテルから東京タワーがすごく近いという理由で、東京タワーへ行くことにしました。
歩いても行けそうな距離でしたが、荷物もあったので、バスで。
バス停付近から見る東京タワー。

途中の展望室みたいなところで、乗り換えて、一番上の方まで行きました。
エレベーター降りる時の、隙間から見える下がめっちゃ怖かった…!!!
ほんの少しの隙間なんだけど。
曇っていたので、あんまり遠くまでは見えませんでした。
でも、前日に行ったお台場とか、スカイツリーも見えました。
自分たちの泊まったホテルも見えました。
茶色の建物の向こうにある、白い建物です。

窓拭きの人、Tシャツに東京タワーの絵が^^

エレベーター前には、こんなキラキラしたタワーがありました。
カワイイw

下が覗けるようになってるところ。
ゾワワワ…ってする感じ。

そして、タワー内にある蝋人形館にも行きました。
本当にホンモノそっくりで、怖いくらい。
途中、タイタニックのあのシーンができるようになってたので、やりました(笑)

有名な蝋人形も撮りましたが、せっかくなのでかわいいのを。
アリスちゃんたち。
リアルでも、かわいいですよね。

あと、ダビンチの絵を元にした?最後の晩餐。

その向かいには、モナリザを描くシーンが。
絵から人を作ったってのがなんか不思議。

こんなのもありました。

左3体のアップ。
かわよい^^

その横には、なぜか拷問の様子が。

で、ギターリストとかロックバンドとかのも楽しみにしてたのに、そこまでをあんまりじっくり見てたもんだから、時間が気になるぐらいになってしまい、誰が誰だかよくわからん感じでササッと見ちゃいました。
でもこれはキングクリムゾンですよね。

横には、ディープパープルもいましたよ。
歴史上の偉人たちは別として、今生きてる人を作った場合、その人は自分にそっくりな蝋人形を見て、どんな気分なんでしょうか。
不思議な気分かな~。
ちょっと愛しいかも?
前日に買い忘れたサザエさんの人形焼を含むお土産を買って、東京タワーを出ました。
これは、下から見上げたところ。

3日目も2回に分けますね(^_^;
☆