今日は、天気も良く、最近の「梅雨か!?」ってぐらいの湿気もなく、爽やかだったので、朝ゴハン食べて支度して、本屋へ行ってきました♪
 
 
まずは、rockin’on JAPANを…。
と、JAPANじゃない方が気になる!
デヴィットボウイだ~!
でも、ダメダメ、読んでるヒマなし。
 
あ、コレはインタビューじゃなかったですね。
異化作用をぶちかます、って書き方が大げさで嬉しいかも。
さすがのネーミングセンスと言われますよね、そりゃ。
「MISS TAKE」だけならまだそんなに「!?」ってならないかもしれないけど「僕は」ときてるからね。
なんのこっちゃ!?ってなりますよね。
これは、いきなりCDを聴きたいなぁ~。
でもチラッと聴ける機会があったら、聴いちゃうんだろうなぁ~。
 
 
で、フールズ。
DIQのセットリストの話で「修正」って…(笑)
あ、でもあっちゃんは口出ししなかったんですね~。
まぁギターチェンジとかも関係ないもんね。
でも私、正直べつにライブの流れとか特にどういうのでもいいです。
DIQなら、なおさら。
そんなに苦労して流れをちゃんと作って…ってしなくてもいいのにな~。
あっちゃんそういうとこ真面目だよなぁ~。
あーでも、いつもの流れで違和感なく楽しめてるからそう思うのかも。
 
一人ひとりの写真、みんなカッコイイけど、ゆうた特にカッコイイ!
てゆーか、こうやって見ると…段々アニイに似てきてるような気がします。
 
CATALOGUEのランキングに関して、前向きなのが選ばれたのかな~ってあっちゃんが言ってますが…、私は、そういうのもあるかもしれないけど、それは一部で、きっと単純に好きなんだと思いました。
昔(っていつ?って感じですが…)ほど、BUCK-TICKファンもBUCK-TICKにズドーンとした暗さを求めてないというか。
もちろん、みんながみんなそうなわけじゃないと思うけど。
暗いのもあって…でも、力強いというか、そういうのも、みんな好きなんじゃない?
今井の不思議な強い力というか。そういうの。
 
え、[エリーゼ]について、あっちゃんが、言葉にするには時間がかかるって言って、避けてる!
質問に答えないって、珍しいですね。
 
あー「眼を背けた先が空」…あっちゃんっぽい言葉…。
すごくあっちゃんっぽい言い回し。
そしてすごく気持ちが伝わってくる。
良い表現じゃないんだろうけど、好きだなぁ。
 
つい[夢見る宇宙]はヒデ曲かと思ってしまいます(^_^;
歌詞は、アリ、なら、良し、なんですね。
 
あら、リンガサウンダの立ち上げが25周年になったのは、たまたまだったの!?
てっきり、合わせたんだと思ってました。
 
野外…私も本当に久々に参加するので、野外ってだけで無駄にドキドキしますが…。
でも意外と最近はフェスとかにもよく参加してますよね。
毎年のように出てるような気が…。
てか、室内でも暑いでしょ!特にあっちゃんなんて、汗っかきだし!!
 
5人並んでる写真もカッコイイですね。
歩き出しそうで。