昨日は、祖父の月命日だったので、お参りをしてきました。
もちろん、娘と一緒に行ったのですが、娘はお経の途中から飽きてきて暴れようとしたので、父が赤ちゃんせんべいをあげました。
お経に混じって、時々「パリっ」って音が…(笑)
 
お経が終わった後、伯母が和尚さんに
「エンマ様って、天国と地獄の間にいるんですよねぇ?」
と聞きました。
いつも、私たちは
「お坊さんなのに、髪の毛あってもいいんですか?」
とか、いろいろ質問してるんです(^_^;
和尚さんは、
「そういうことになってますね」
と言いました。そして
「でも大丈夫ですよ、お父様はもう成仏されてますから」
と言いました。
「この宗派の教えでは、霊の存在はありません」
だそうです。
なので、霊が彷徨ったり、祟ったり、見守ったりしないそうです。
もうトロピカルセクシー天国で幸せに暮らしてるんですって。
私が
「え、それはどのタイミングで行くんですか?」
と聞いたら、
「亡くなった時です」
だそうです。
「その瞬間にピュッと行っちゃうんですか?」 (←別に変な意味じゃないですよ)
「そうですね、ピュッと行っちゃいますね」 (←同上)
「そりゃ、さぞかしビックリするでしょうねぇ…」
「あはは、そうですね」
という会話をしました。
曹洞宗などは、坊主が送るということになっているので大勢でお経を読むけど、ここは自分で勝手に天国に行けるという教えなんだそうです(^_^;
 
そして、これは昨日のお話じゃないのですが、よく唱える
「南無阿弥陀仏」
の意味をお話してくれたことがありました。
それは、
「ごめんなさい、ありがとう」
だそうです。
野菜や動物の命を奪って「ごめんなさい」、そして命をくれて「ありがとう」だそうです。
こんなピッタリのこと言われたら、当然頭の中には
「か~んぺきなしあ~わ~せ~~~~ある日包まれてた~~~~」
から流れ出します(^_^;
うわ~ん泣ける~~(T_T) (←[鼓動]に対して非常に弱い…)
関係ないけど、あっちゃんの中で仏教が流行った時期あったよね…(^_^;
 
なんか…お経の最中にせんべい食べさせたり、ありがたいお話聞きながら関係ないこと考えたり…私って、つくづく煩悩で生きてるなぁと思いました(^_^;
「あれが欲しい、これが欲しい」「ああしたい、こうしたい」「あれがいい、これがいい」ばっかり。
だって、食べ放題に行こうとしてるし。
ライブもいろいろ行きたいし。
妄想もいろいろしてるし。
9割以上、煩悩。
10割じゃないのは、「無意識」の領域があるかなぁと思って(^_^;
きっと、もっと煩悩割合が少ない人もいるんじゃないかな~と思いました。
足るを知る、って感じで生きている人たち。
 
そして帰り際、伯母に
「CUBEちゃんって、ナントカっていうバンド好きだったよねぇ?」
と聞かれました。
ええ、ナントカっていうバンド好きです(笑)
「河○隆○は好きじゃない?」
「え…好きじゃないです(^_^;」
「これ、チケットあるんだけど…」
「えぇっ!?RYUの!?」
「いらない?」
「…いらない(笑)」
と言ったのに、渡されました(^_^;
なにかでもらったみたいです。
「河○隆○コンサート予約券」って書いてありました。
行かないってば…(^_^;
これがJだったら確実に行ったけど。
 
あ、そうそう、昨日の夜、夫がスマホ見ながら
「このCUBEさんのフォルダ消してもいい?」
と聞いてきましたv
やったね♪
「CUBE1」はまだBUCK-TICKの公式HPとか寿記だからいいけど…(そういえば、昨日アニイはドラマー飲み会ではしゃいでましたね♪)
「CUBE2」ってフォルダは、私の煩悩のカタマリです(笑)
良かった、良かった^^
 
今日はこれから娘を連れて児童館へ行ってきま~す♪
中学校時代の友人Aさんと約束してるので。
あ、そしてAさんと幼馴染でもある、親友Oさんは今日出産するそうです!
なかなか下りてこないので、促進剤を使い、それでもダメなら帝王切開だそうです。
無事に産まれますように…。
「たーしーかーに~鼓動震え出す目醒めだ~~~~~!!!!」
…このPV怖いよね(笑)