正月の食べ物も尽きようとしていた3日に、夫&娘とスーパーへ行きました。
年末からの流行りで、
「これ、ちょっと今井っぽくなってるよね」(しおれているという意味)
とか
「今井的野菜見てみる?」(鮮度が落ちているため半額とかになってる野菜)
などと言っていました。
まったくそんな心配する必要ないのですが、寿記を見て…
「キャー!シワシワになってる野菜のこと今井的とか言ってるとこに今井がいたら~!」
と妄想して、あわわわ…となりました。
あのスーパーで会ったファンの方は武道館にも行ってないしニコ動でも見てないけど話しかけれたんだ…すげーな…と思いましたが、そんな方にも今井さんは優しく接してあげるんですね~。
でも、さすがに失礼発言をしていたら「ファンです」なんて言えないだろうな…と思いました。
まぁ…どっちみち、なかなか「ファンです」なんて言えんけど。
てゆーか、どっちみち、ウチの近所のスーパーでは会わないけど(^_^;
…ということで、今日は今井さん。
[今井インタビュー]
「ヒデ2曲、俺2曲」…ってことは、このままいくと、アルバム半分がヒデ曲になるじゃん(笑)
ん?「撮り方」って言うってことは…実験的なことって、もしかして一発録り!?
一発じゃなくても、みんな同時に録るとか?
みんなじゃなくても、リズム隊は同時に、ギター二人は同時に、ボーカルとコーラスを同時に…とか?
そっか、どっちみち移籍する時期だったのね。
それが「レコード会社との契約」ってやつね。
「ま、色々」だって(笑)
今井っぽ~い。
えぇっ!?新しいレーベルになって、モチベーションに
「違いはないよ」
って!!!
勝手に、めっちゃ張り切ってるんだと思ってました(^_^;
だって、派手に発表したし…。
まぁでも、作業的にはレーベル関係ないってヒデも言ってましたしね。
そういうもんか…(^_^;
えー、今井の顔がカワイイです。
寝ちゃうの?って目ぇしてる…(*^_^*)
[今井のコーナー]
ま~た横ちんだよ~!
って、わかってたけど(笑)
今井の髪の毛、本当にやっかいなクセ毛っぽいですよね~
これ、ストパーかかってた部分を切って、地毛のうねり方ですよね、きっと。
しかしカメラ目線だからか、ちょっと目を開いている…(笑)
精一杯で、これだもんなぁ~(*^_^*)
え、今井さん、会報を読み直したりするんだ(笑)
横ちゃんの作業を説明してる言葉、全然意味わかりませんが…もしかして、もしかして実験的なことって…
今までは、デモ→レコーディング→上モノだったけど、今回はデモ→上モノ→レコーディングって流れだったりして…
とか思っちゃいました。
「ダークだけど勢いがある」いいねぇ~^^
ガーン!「創作意欲が無い」って!!!
そんな状態だったんですね…。
でも、それはツアーが延期になってタイミングが…とかじゃなくて、本当はあの震災によるものなんじゃないかな~と思います。
なにかを作って発信してる立場だと、それを無意味に感じそう…。
今井の誕生日の「プライスレスなプレゼント」、やっと意味がわかりました~^^
そういうことだったんですね~
しかもスベッてるし(笑)
でも、こういうのを思いつくってのが、良い関係の証拠ですよね~
そして実践するってのが、お茶目だわ^^
[今井アンケート]
日本昔話を思い出しました。
☆