ライブの次の日。
さっそく、首まわりが痛みました(^_^;
宿泊には朝食をつけなかったので、前日に夫がコンビニで買ってきたパンとサラダ(またサラダ…)を食べます。
いろいろ準備をして、ホテルをチェックアウトしたのが、10時前ぐらい。
道頓堀へ向かいました。
平日だったからか、けっこう閑散としていました。
いろんな看板の前で写真を撮りながらウロウロ…。
11時半頃、道頓堀今井へ行きました。

大阪へは何度も行っているのに、ここに入るのは初めてです。
2階へ、と言われてエレベーターに乗ったら、こんなのが貼ってありました(笑)

できれば1月に来てこの「寿そば」を食べたいですね^^
袋にも「今井」って書いてある~^^
こんなのでも嬉しい^^

夫が
「こういうところにわざわざ「今井の」って書いてあるところが笑えるよね」
と写真を撮りました(^_^;
「ブログに載せてよ」
だって。
こちらは、「今井の味詰合わせ(浪花風味)」。

そして「今井の七味とうがらし」。

私は、オススメらしき「きつねうどん」にしました。
揚げがけっこう甘くて、ビックリしました。
でも薄味でおいしかったです^^

夫は、「鴨鍋うどん」だったかな?
こちらは、塩っぽかったです。
こっちの方が好みかも。

食後には、わらび餅。

大きさに、ビックリ!
お茶も、新しく淹れてくれました。
「これ、黒蜜?」
「黒蜜ってもっと黒いよね?」
「なんの蜜?」
「今井の蜜?」
キャw今井の蜜www
「あなたの蜜をあび~~~て~~~~ってこと?」
「…うん」
うんじゃねーよ!それどういう意味だよ!?
この、今井さん家の横に、細い路地がありました。
そこを入っていくと、こんなのが。

さらに入ると、おみくじがありました。
100円入れたら「よく見つけてくれたね」みたいなことを大阪弁で言ってくれました。

気付くと、けっこう人がいました。
来た時は早かったから閑散としてたのね~
たこ焼きを食べながら、娘に離乳食をあげました。
この時、すごい寒かった~(>_<)
まぁ、話題作りということで、これをお土産に買いました(^_^;

ゆうたも今井も食べたのね~w
味は…微妙だったけど(笑)
そして道頓堀をあとにして、大阪城へ行きました。
大阪城ホールは何度も来たことがあるけど、城に入ったのは…たぶん初めてです。

中で、兜&陣羽織をつけて写真を撮ろう!みたいのがあって、私だけやりました(笑)

そしてまたたこ焼きを食べて、16時ぐらいに大阪を出発しました。
帰りの…三重のどっかのサービスエリアで夕飯。
私は、味噌焼きうどん。

夫は、トンちゃん焼き?だったかな?

どちらも、B級グルメの名物らしいです。
両方B級な感じのおいしさがありました^^
奈良あたりで工事していて、1時間ぐらい渋滞したので、家についたのは21時でした。
楽しい大阪小旅行でした♪
たぶん、ライブが楽しかったから、全体的に満足なんでしょうけど(^_^;
☆