火曜日に、インフルエンザの予防接種を打ってきました。
母子ともに、です。
私はこれでお終いですが、娘はもう1回打ちに行かなければなりません。
忘れていたのですが、私は、今までインフルエンザの予防接種というものをやったことがありませんでした。
学校に行ってた頃は、毎年打つことになっていたのですが、私が小学校1年生の時、私と同じタイプの蕁麻疹が出る人がインフルエンザの予防接種を打って死亡した例があって、打つのやめたんです。
それからずーっと、インフルエンザの予防接種は打ってません。
大人になってからは、打つ機会もあんまりなかったし。
でも、今回そんなこと忘れて、打ってしまいました(^_^;
でもなんともなかった…。
娘は、副反応もまったくなく、元気にしてますが、私は打ったところが腫れてます。
赤くもなってるし、熱ももってます。
でもまぁ、たぶん大丈夫でしょう。
昨日は、ストーブを出しました。
けっこう出さずにねばってたんですけどね~(^_^;
とうとう、出してしまいました。
なぜ出さずにいたかというと、ストーブを出すということは、ストーブを置くスペースを確保しなきゃいけないということなので…。
かつてベビーベッドを置いていた場所、そして娘の物が入った棚が置いてある場所をあけなきゃいけないということなので…面倒くさくて。
昨日は夫もいたので、二人でいろいろ配置換えして、ストーブ出しました。
年末に向けて、大掃除もしています。
この間の日曜日は、お風呂と猫トイレの大掃除をしました。
昨日は、窓と台所(トースター・コンロ・流し台だけなので、半分ぐらいかな?レンジ・冷蔵庫は手付かず)を。
あ…今振り返ったら、娘が窓舐めてる(-_-;
気持ち悪…。

こういう、映ったところに口付けてるのを見ると、[ナルシス]を思い出します。
せっかくなので、外へ行って写真を撮りました。
ヘンな顔…(-_-;

ちびさんも来た(笑)
相変わらず細長いのぉ…。
今日、保健センターへ身長・体重を測りに行ったのですが、身長68.6センチ、体重7570グラムでした。
小さめだけど、順調です。
てことは、ちびさんが伸びると70センチぐらいあるのね…。

ちなみにこの時にゃあちんは、私の布団に挟まって寝てました^^
満足したらしい。

ある日ふと気付いてみたら、大掃除できる日が5日しかなくて。
それで慌てて始めた次第です。
でも今年は床は拭くだけで、ワックスをかけないことにしました。
その分、ちょっとラクかな。
冬支度といえば、にゃあちんの毛がフカフカになって、ちょっと太ったみたいに見えます。
毎年のことなのですが。
…ちびさんはフカフカにならないよ?いいの??
週1ぐらいで「これから冬になるんですけど…いいんですか?」とか「フカフカになりな」とか言ってるんだけど、一向になりません。
こんな状態で冬を越せるのだろうか(笑)
☆