【あっちゃんインタビュー】
私、あっちゃんのナチュラル眉毛が見える写真だと、急にそこらへんにいる人っぽく見えるんです。
これも、そう。
いつもは、今井がキーワード出してますよね?
曲の雰囲気で。
違ったのは、13階の時ぐらい?
ま、それも曲の雰囲気か。
あっちゃんから出すなんて、ホント珍しい。
どうなるんでしょう♪
短編って何だ(笑)
ちょっとした物語みたいになってるの?
読みたいwww
あれ?メンバーと25周年の打ち合わせとかしてないの?
あ、この時にはまだだったのかな?
やっぱ、自分たちでは実感ないんでしょうね~親子でBUCK-TICKファンって。
私は、すぐ親がファンで、その影響で子もファンになった、ってパターンを思い浮かべますが、以前、神戸かどっかのライブに行った時、逆のパターンの親子に出会いました。
子がファンで、親がその影響でファンになった、っていう。
たしか、その子が高校生ぐらいだったような気がします。
でも、珍しいパターンですよね。
今回は、ヒデ&ゆうたなんですね!DIQの演出は。
ライブはいっつもあっちゃんだもんで、もうすっかりあっちゃんかと思ってました。
そういうことか。
ホント、変な溝できてないでしょうね?
いや、でも…こういうところが、さすがというか。
25年もやってきて、まだこんなところで新しい試みしてるのが、すごいですね。
音楽的なことじゃなくて、いや音楽的なことだけど、もう暗黙の了解で決まってることを覆すって。
そんなところでも貪欲というか…同じ方がラクだしスムーズなのに。
どんな側面でも、新鮮になれるんだなぁ、と思いました。
しかし「ヒデとゆうた」じゃなくて、「星野と樋口」って言い方が、仕事っぽいし内輪っぽくて笑える(^_^;
え、水彩なのに3日ぐらいに分けて塗ってたの!?
てゆーか「形にもなってないけど」とか言いながら積極的に出すところが、あっちゃんっぽい(笑)
なんか、「大した事も出来ない」と言いつつ自分を認めるあっちゃんが大人に見える…。
そして「やっと…好きな歌を歌える」と思ってるところが、また大人というか…。
最後「ありがとう」と締めくくるところがさらに…
かえって不安がよぎる(笑)
できない葛藤があったのでしょうか。
この人も、とても心を痛めたんだろうな…と、写真を再び見てみる…。
う…愛おしい…(T_T)
【あっちゃんのコーナー】
かわいすぎるーーーーー!!!!!
キャーーーーー(*^_^*)
ちょ…左の写真、頭と下の方の縮尺、おかしくね?
手があまりにもちょこんとしてて、かわいすぎるwww
右の写真は、猫好きならではのショットかも(*^_^*)
あ、ウチのちびさんは首の角度がいつも変で、これやる時も耳の下らへんじゃなくて、頭を曲げすぎておでこらへんを掻く感じになってしまっています(^_^;
【あっちゃんアンケート】
もうね…なんか全体的に汚い。
私、彼の絵のセンスまったく理解できん(-_-;
文字を絵にしたっぽいのは、まだわかるけど…名前とかの。
うーん…まぁいいけど。あっちゃんだから。
そんなあっちゃんも好きですよ、はい。
火垂るの墓って、ジブリだっけ。
あれは、最初に観た印象と、2回目に見た印象がすごく違いました。