土曜日に、娘を病院へ連れて行きました。
咳が出るのと、湿疹でもらっていた保湿剤がなくなりそうだったので。
この保湿剤はいつまで塗り続けるのだろう…?と思いながら、またもらってきました。
もう、だいぶ湿疹は良くなったのです。
腕の内側とか、耳の付け根とか、赤くなることはあるけど。
まだ塗らなきゃいけないのかな?
いけないんだよね、薬くれたってことは…(-_-;
2ヶ月とか3ヶ月あたりの娘の写真を見ると、顔がガサガサでかわいそうな感じです。
今はすっかり、ほらこの通り。

その、湿疹がひどかった頃は、顔に引っ掻き傷みたいなのがよくできていました。
たぶん、痒くてかきたいんだけど上手くかけなくて、傷になってしまっていたんだと思います。
ある時、寝ている娘の顔を見たら、引っ掻いた傷から血が出ていました。
いつもは血が出るほどじゃなかったのに、その時は少しですが血が出ていました。
もう乾いていたし、たいした傷じゃなかったのですが…
それを見た瞬間、私「許せん!」と思ったんです。
娘が、自分で引っ掻いたにしても、血を流すなんて、許せん!って。
娘を産んでからそれまでは、義務感からお世話をしていた感じだったし、
自分が娘のことを愛してるかどうか、わかりませんでした。
てゆーか、産まれてきた自分の子供を、なんでみんな急に愛せるの?って感じでした。
どんな人かもわからないのに、なんで愛せるの?って思っていました。
本能的に愛せるんだろうな、とは思っても、
じゃあ自分はどうなんだ?と思うと…わからない。
母親としてどうよ?と思ってましたが、そのうちかわいく思える日が来るでしょう、とも思ってました(^_^;
でも、その娘の血を見た時に「許せん!」って感じて、
私、娘のことを愛してるんだなぁ~と自覚しました。
今は、せっせと朝起きたら体を拭いて保湿剤塗って、夜お風呂上りにまた保湿剤塗って薬塗ってます。
だからといって、お世話が大好き♪ってなったわけじゃないですけどね(^_^;
なんで寝ないのーーーーーーーーーー!!!!!って、毎日キーっ!ってなってますが(^_^;
でも、かわいいなぁと思います。
やっと、人並みになれた感じ。
その、愛してると気付いた瞬間…実は「許せん!」と思いながらも、頭の中で
おまえが~流す~赤い~血の~意味~は~~~~生きている~証と~罪と~罰の~せーいさ~~~
とあっちゃんが歌いましたが(笑)
大切な人が血を流すのを見ると、許せん!って思うんだなぁと思ったのです…。
そのことで、自分の気持ちに気付くこともあるんだなぁ、と。
で、アレです。
割れたガラスの欠片で~右手に傷を付けた~~~
…わざとじゃないけどね。
許せん!って感情、使えるな~なんて(笑)
☆