今日から8月ということは…
娘が1/31生まれなので…
娘が産まれてから、ちょうど半年経ちました。
昨日がハーフバースデー。
娘と、半年間一緒にいた、ということになります。
半年…長かった(-_-;
でも、あんなフニャフニャだった娘が、体も顔もしっかりしてきて…成長ってすげーな、と思います。
ボンヤリしてたのに、目も見えるようになったし、手も自分の好きな方向に持っていけるようになったし、ギュッと物を掴めるようになったし、首も座って、寝返りもできるようになりました。
人に笑いかけるようにもなったし、あやすと笑うようにもなりました。
前は、起きてる時間ずっと泣いてたのに、かまってれば泣かなくなって、今は一人でも数分ならご機嫌で起きていられます。
ホント、それを思うと半年しか経ってないのにすげー変化だなぁと思います。
これから1歳までに、また大きく成長するんだろうなぁとも思います。
腰が座って、言葉がなんとなくわかるようになって、ゴハンも食べれるようになって、はいはいして、掴まり立ちして、つたい歩きして、もしかしたら少しなら歩けるようになるかもしれん。
産まれてから1歳までは、マジで変化の連続です。
産まれてすぐは、授乳のことで悩み…
それが落ち着いたら、湿疹のことで悩み…
最近、肌はキレイになってきたのですが、下痢っぽい…
保健センターで相談したら「1日2~3回出るから下痢ってことはないですよ。機嫌が良く、おっぱいもよく飲んで熱もなければ大丈夫です」と言われましたが…
5日に1回だった子が、1日3回も出るって…(-_-;
昨日は「明日、病院に行ってみよう!」と思ってたのですが、それこそ熱もないし、機嫌もいいし、飲みっぷりも普段と変わらないので、やめました。
ただ、今日から離乳食を始めようと思ってたけど、それもちょっと見合わせました。
なにもかも順調にいけばいいんだけどなぁ~
なにかと、問題や心配事があるもんなんですね…(-_-;
早く「痛い」とか「痒い」とか言えるようになってほしいなぁ…
☆