久しぶりに、フルフルのことを思い出しました。
彼は、北海道に住んでるの?
グニュウって、確か二人とも北海道出身でしたよね??
ASAKIちゃんのことは時々思い出す…思い出すっつーか、べつに忘れたりしてないんだけど、フルフルのことはあまり思い出す機会がないので、名前を見て「懐かしいな」と思いました。
今なにやってんだろ???
B-T以外のことにまったく詳しくない私としては、フルフルがグニュウ後どうなったのか知りません。
でも、けっこう好きでした。フルフル。
彼のセンスは超~独特ですよね。
歌詞も、皮肉&風刺って感じでおもしろいし、イラストにも毒があって好きです。
歌上手くもないし、声量もないし、音域も狭いからボーカリストとしてはイマイチだと思いますが、上手いのが良いというモノサシがあまりない私としては、好きでした。
そういえば、今度FTオンリーの名古屋会場でもあるダイアモンドホールに、グニュウのライブに行ったことがあります。
でら盛り上がらなくて。
最初から最後まで「え~~~~?」って感じでした。
アンコールも盛り上がらなくて。
そしたら、全部終わって、客電も点いて、みんな帰ろうという雰囲気になった時に、いきなりASAKIちゃんが飛び出してきました。
「これじゃあ終われねぇ!」って。
そのままの明かりで、1曲だったかな?2曲??かなんかやりました。
そんなグニュウの思い出…。
彼は、北海道に住んでるの?
グニュウって、確か二人とも北海道出身でしたよね??
ASAKIちゃんのことは時々思い出す…思い出すっつーか、べつに忘れたりしてないんだけど、フルフルのことはあまり思い出す機会がないので、名前を見て「懐かしいな」と思いました。
今なにやってんだろ???
B-T以外のことにまったく詳しくない私としては、フルフルがグニュウ後どうなったのか知りません。
でも、けっこう好きでした。フルフル。
彼のセンスは超~独特ですよね。
歌詞も、皮肉&風刺って感じでおもしろいし、イラストにも毒があって好きです。
歌上手くもないし、声量もないし、音域も狭いからボーカリストとしてはイマイチだと思いますが、上手いのが良いというモノサシがあまりない私としては、好きでした。
そういえば、今度FTオンリーの名古屋会場でもあるダイアモンドホールに、グニュウのライブに行ったことがあります。
でら盛り上がらなくて。
最初から最後まで「え~~~~?」って感じでした。
アンコールも盛り上がらなくて。
そしたら、全部終わって、客電も点いて、みんな帰ろうという雰囲気になった時に、いきなりASAKIちゃんが飛び出してきました。
「これじゃあ終われねぇ!」って。
そのままの明かりで、1曲だったかな?2曲??かなんかやりました。
そんなグニュウの思い出…。
あ、盛り上がらなかったのはその時だけで、他の時は普通に盛り上がってたんですよ。
ライブ中、フルフルは、微動だにしなかったです。
瞬きもほとんどナシ。
ほとんどの曲をスタンドマイクで歌ってたような気がします。
この二人は、動と静だなぁと思いました。
関係ないけど、ユータの雪だるま、かわいすぎるwww
なんだろ?アレ。
もうアレがリラックマだっつっても驚かないよ、私。
ライブ中、フルフルは、微動だにしなかったです。
瞬きもほとんどナシ。
ほとんどの曲をスタンドマイクで歌ってたような気がします。
この二人は、動と静だなぁと思いました。
関係ないけど、ユータの雪だるま、かわいすぎるwww
なんだろ?アレ。
もうアレがリラックマだっつっても驚かないよ、私。
日曜日は、
イカの竜田揚げ(といっても、もう味付けがしてあって、焼くだけのやつ)
サツマイモ&ウインナーのカレー和え
ホウレンソウのお浸し
味噌汁&漬物
月曜日
豚肉の味噌焼き(これも、味付けがしてあって、焼くだけのやつ)
モヤシ&ニンジン&ピーマンの野菜炒め
カブ&シーチキンのサラダ
イカの竜田揚げ(といっても、もう味付けがしてあって、焼くだけのやつ)
サツマイモ&ウインナーのカレー和え
ホウレンソウのお浸し
味噌汁&漬物
月曜日
豚肉の味噌焼き(これも、味付けがしてあって、焼くだけのやつ)
モヤシ&ニンジン&ピーマンの野菜炒め
カブ&シーチキンのサラダ
味噌汁&漬物
でした。
今日は、夫が早く帰ってくるので、夫が作ってくれるハズ…。
でした。
今日は、夫が早く帰ってくるので、夫が作ってくれるハズ…。
うーお腹すいた…早く帰ってきて、作って…。
でもまだ「今から帰る」メールも来ない…。
買い物してくるっつってたし…。
洗濯物も干しっぱなしだよぉ~もうとっくに日が暮れてんのに。
あー安静ってもどかしい…。
あ、今気付いた。
コメントとトラックバックに「承認制」ってのができたのね。
トラックバックは、必ずといっていいほどヘンなのが入ってくるので、いつも「不可」にしてたんです。
ちょっと、ためしに「承認制」にしてみよっと…。