今日は、会社の駅伝大会でした。
結果は、10チーム中4位。
 
こういう大会は、綱引き、ソフトボール、バレーボール、駅伝等あるのですが、今年通しての総合結果は3位でした。
ウチが3位以内に入ったの、初めてじゃないかな。
こういう応援ももう最後かと思ったらなんだかしみじみしました。
 
今日は、1年半前に仕事を辞めた同僚(Kさん)も応援に来ていました。
駅伝大会の後、Kさんとランチを食べに行きました。
私とKさんと、今私と同じ職場で働いてるMさん(Kさんとも少し知り合い)、Kさんと以前同じ職場だったNさん(私とも少し知り合い)という、なんとも微妙な4人でランチをしました。
 
私以外の3人は、Kさんが1歳、Nさんが2歳、Mさんが8歳の子どもを連れてました。
その、Kさんの1歳の子の名前が「詞音」(しおん)なので、近所のとんかつ「しおん」に行きました。
同じ名前の記念に、写真。
 
久々にとんかつ食べました。
エビフライとヒレカツのランチセット(1020円)。
あ、愛知県はエビの消費量が全国1位らしいです。
エビフライが好き!って人が多いし、えびせんべいも人気だからかな?
でも「えびふりゃあ」とは言いませんよ。
 
私、肉のカタマリってあんまり好きじゃなくて。
(ステーキよりもハンバーグの方が好き)
しかも、揚げ物は面倒なので、ウチではとんかつを作ったことがありません。
でも、久々に食べたらおいしかった~~~♪
ヒレカツだったから、軟らかかったし^^
 
1歳の子どもを持つKさんと、2歳の子どもを持つNさんには、「今のうちに好きなことやっといた方がいいよ~」と言われました。
「ゆっくりゴハンが食べられるのも、今のうちだよ~」って。
実際、1歳と2歳の子どもたちのおかげで、今日のランチもバタバタでした。
 
あーぁ、子育て大変そう…。
Kさんには「楽しみ~♪」と言われ、何回もお腹を撫で撫でされましたが、私は相変わらずな感じで。
 
明日、うちの市でやっているパパママ教室に行こうと思っているのですが…もちろん、気乗りしない…。
また童謡とか聞いたり、人形でオムツ換えの練習したりすんのかなぁ…。
 
 
今日の夕飯は、昨日の鶏肉&タマネギ&シメジ&エノキのクリーム煮が余ったので、それを使ってクリームパスタにします。
あと、ゴボウサラダも余ったし。
ほぼ、麺茹でるだけ^^
あ、スープでも作るかな。