[くちづけ -SERIAL THRILL KISSER-]の感想です。
これも、シングルに比べるとオシャレになった感じ。
全体的に、リズムに重ねられた音がステキ。
でも、ライブではシングルバージョンの方がより迫力が出ますね、きっと。
というか、この曲はライブでけっこう印象が違ったので…。
CDで聴いてた時よりもライブの方が力強い感じで、バンドっぽい感じで。
なので、このアルバムバージョンは、キレイに化粧したバージョンってイメージかな。
「二度と戻れない」後にメロディ入れてくるところが、大胆ですね。
このメロディで、ちょっとサワヤカというか、透明感が出たような。
間奏にも、シングルに入ってないメロディが入ってますが、このせいでギターの生々しさが抑えられて、洗練された感じになってると思います。
サビも、シングルに比べたら平均的というか。
すんなり、って感じですね。
あ、でもこっちの方がノリやすいのかも。
ライブじゃなくてクラブだったら、私はゼッタイこっちを使いますね。
サビ後の間奏では特にそう思います。
音が少なくなる「おいでこの腕の中」も、シングルとは全然違うところの一つですが…オシャレですね。
(スミマセン語彙が少なくて…)
でも、やっぱりこっから盛り上がる感じは、シングルの方があると思います。
たしか[独B]のところでも書いたと思うのですが、音が増えた分、却ってのっぺりした感じになるというか。
シングルの方がデコボコしてて、アルバムの方が緩急が少ない印象です。
だからオシャレ感が増すというか、暑苦しくないというか。
あ、ただコーラスが目立たなくなるのは残念です。
これだけじゃないけど、アルバムを聴き込むと、シングルを聴いた時に物足りないような感じがします。
音、足されてるからね…。
これも、どっちが好きか聞かれると迷います…。
うーん…。
つか、毎回迷うけど、べつに「どっちが好きですか?」って聞かれたことないんだけど…(笑)
どっちも好きです。