会報、まだ来ません。
ウチ、そんなに僻地!?
一応、名古屋市の隣の市に住んでるんですけど…。
電車に乗れば、次の駅は名古屋市内なんですけど…。
新快速に乗れば、15分以内で名古屋駅に行けるんですけど…。
まぁ、いいや。
明日には来るでしょう。
と、いうことで。
すみません、今日もBUCK-TICKと関係ない話題です。
実は私、今、妊娠5ヶ月目です。
8/28の戌の日に、時志観音というところへ安産祈願に行ってきました。
その時の記事。
8/29 防災訓練と、ドライブ
えびせんの里のことばかり書いてありますが、本来の目的は安産祈願でした。
時志観音。
ここいらでは一応、有名どころ。

受付で、住所と名前と年齢を書きました。
持参した腹帯を預けて、ちょうど前の人が終わったところだったので、待ち時間なしで祈祷へ。
腹帯を前に置いて、アコーディオンの紙バージョンみたいのをバッサバッサやりながら、祈祷してくれました。
祈祷時間、5分ぐらい。
その間、ゴニョゴニョと、何言ってるかかわらないのですが、私の名前と年齢は聞き取れました。
つーか、その5分の間に年齢を4回ぐらい言われました。
「ゴニョゴニョ~~~~さんじゅう~~~に~さいい~~~ゴニョゴニョ~~~」みたいな。
そんなに何回も年齢必要か!?と思いましたが…。
終わってみると2組程待っていて、受付にも人が来ていたので、私たちはタイミングが良かったようです。
絵馬には「心身ともに健康な子が産まれますように」と書きました。
書いているのは夫です。
その右側にあるのは、腹帯と、お守りの入った包み。

暑い日が続いたので、次の戌の日、9/9に初めて腹帯をしました。
私の腹、今こんなんです。
赤い丸は、祈祷の時押してもらったハンコです。

予定日は、2/14バレンタインデーです。
で。
昨日、お気に入りのブロガーさんの記事で、1~4月に箱ツアーが予定されていることを知りました。
…。
い…行ける…かな?
…ムリだよね。
ホールツアーだって、体調如何によっては行けないかもしれないのに。
でもあの…2階席…だし。
昨日見た夢。
会報を読んでいる私。
ツアースケジュールで…名古屋が予定日の2/14!!!
ガーン!!!
夢の中で、私、泣いてました。
そんなに行きたいのか?私…。
今朝、その話を夫にしたら
「そんなに楽しみなんだね…じゃあ、チケットだけでも取っといたら?」
と言われました。
あぁ…名古屋じゃなくても…1回は行きたいなぁ…。
でも年明けたら「遠出は控えましょう」の時期なんです…。
あっちゃん…。
あ、今更ですが、7月にひいた風邪が長引いたのも、妊娠していたせいです。
赤ちゃん優先で栄養がいってしまうので、抵抗力も回復力も弱いらしいです。
しかも、産婦人科でもらった漢方薬しか飲めないし。
先生には「1週間は治らないと思って下さい」と言われました。
そして「妊娠中は、だいたい2回ぐらい風邪をひきます。あと1回ひきますからね」だって。
どうか、ライブの日に当たりませんように…!