先週…ん?先々週かな?9/4の土曜日、名古屋では最高気温38度以上を記録しました…
そんな中…私たち夫婦は、お気に入りの植物園「ブルーボネット」に行ってきました。
 
…暑かった!
海沿いで風は吹くので、日陰に座ってればなんとなく耐えられましたが…
ちょっと歩くと、もんのすごく暑い!
…でらすいてました(笑)
 
 
まず、入ったところの沈床花壇。
イメージ 1
 
 
そして、奥から正面の方を撮ったアングル。
イメージ 2
すごく青々してますよね。
花がほとんどない…。
 
ワイルドフラワーガーデン。
コスモス?かな?が、咲いてました。
イメージ 8
 
中の方にある土壌加温フラワーガーデン。
ここも、無理やり咲いてるって感じ。
イメージ 9
 
カラーのコーナーは、こんな感じでゴージャスに咲いてました。
イメージ 10
 
ピンクも、けっこうキレイに。
イメージ 11
 
ここまでは、前回、前々回も撮ったスポットです。
(5/23 ブルーボネット4と比べると、だいぶ違うのがおわかりかと…)
 
 
あと、所々に、こんなのがいっぱいありました。
なんか、秋っぽい…。
イメージ 12
 
前回まではなかった所…池の中。
今回、初めて花が咲いてるのを見ました。
イメージ 13
 
あと、棚みたいのが作ってあって、そこにこんなのが作られていました。
すっごくデカイ豆(ジャックと豆の木のモデルになったヤツらしいです)と、
白っぽい…たぶん、ゴーヤ。
イメージ 14
 
サニーハウスと呼ばれる建物に入ると、こんな展示物が置いてありました。
これ、全部炭で作られてるんです!
ネズミさんたちが、いろんなことしてるの。
めっちゃ器用!カワイイ!!
イメージ 15
 
 
関係ないけど、何を撮ろうとしてるのかわからない夫を撮ってみました。
そこ…花もなんもないよ?
イメージ 3
わかりにくいのですが、前髪がうっとおしいらしくて、ゴムで縛ってます。
「髪縛るゴム貸して」と言われ、紺色の普通のゴムを渡したら、
「コレしかない?」と聞いてきました。
「え、コレじゃダメなの?」と言うと、「いや、いい…」と、それで縛りました。
そして「今度俺カワイイやつ買ってこよ…」と呟いてました。
そうか…紺色の普通のヤツじゃ、地味でイヤだったんだね…。
私ゃ、カワイイやつなんて持ってないのよ…ふん…
 
そして、売店に行くと、なぜか猫のコーナーがありました。
(前からあったんだけど、広くなってた。)
友人へのお土産に買ったピンバッチ。
猫がジュース飲んでます。
イメージ 4
これは、ネズミさんと共にティーカップに入ってます。
イメージ 5
これは、「猫背」と書いてます。
イメージ 6
 
その2階には、こんな展示物も。
イメージ 7
ウチにはいらないけど、こうやって眺めるのはいいもんですね。
 
この建物の中は涼しいので、結局ここに1時間ぐらいいました…。