昨日、夫は「何もなければ19時帰宅」と言って家を出たのに、
急な仕事で徹夜になりました。
夫の仕事は、よくこういうことがあるのです。
この間の日曜日も、夫のケータイに職場から電話がかかってきて、
呼び出されました。
製造業のメンテナンスをしているのですが、担当の設備が故障したり
トラブルで動かなくなったりすると、呼び出されます。
ま、自分の施工ミスが原因って時もあるのですが。
だいたいは、動かしている人のミスで。
 
なぜか、最近は日曜日の朝にかかってくることが多く、そして、その日は特に予定が入ってない日だったりします。
先々週だったかも、日曜日の朝に呼び出されて、そのまま徹夜でした。
月曜日は徹夜明けで休み。
火曜日は、たしか、夜遅くて12時過ぎに帰宅。
そして水曜日にまた徹夜。
木曜日は徹夜明けで休み。
 
そんな時にかぎって、前の土曜日に「ギョーザ食べたい」と、ニラを買ってきてあったりします。
本当は、日曜日の夜、夫が自分で作るつもりで買ってきたニラ…。
一応とっておいたのですが、上記のようになかなか作る機会がなかったので、木曜日、私が作ることにしました。
徹夜明けで、昼に帰宅し、寝るとメールしてきた夫に、私が「夜ギョーザね」と返信したら、「ギョーザ作る時、起こして」とのこと。
夫は、私が「ギョーザなんて面倒だから作りたくない」と思っているのを、
わかっているのです。
 
私が帰宅して、ニラ切ったり白菜塩もみしたり…の下ごしらえを済ませて、
「もしもし、夫さん」
と声をかけるも、起きない…。
起こすのもかわいそうかと思い、一応「作っちゃうからね~」と言って、
作りました。
下ごしらえから入れると、2時間もかかった…。
 
お腹もペコペコで、再び夫を起こす。
「おーい、できたよ」
「んー…」
「食べないの?」
「んーCUBEさんお腹すいたよね…」
「でら減ってるっつーの」
「ん~…」
「…」
「…」
「もう少し、寝る?」
「ん…」
「じゃあ、食べちゃうよ」
「うん、ごめん…」
ということで、自分で2時間かけて作ったギョーザを、一人で食べました。
 
なんつーか、一人でギョーザ作って、一人でそのギョーザ食べて…、
たしかにそのギョーザはとてもおいしかったんだけど、なんつーか…
この状況、ゼッタイやだ!と思いました。
そもそも、私べつにギョーザ作りたかったわけじゃないし。
一人で食べるんなら、出来合いの焼くだけのギョーザで充分だし。
ギョーザって、みんなでワイワイ言いながら作ったり、まぁ一人で作ったとしても、二人以上で「やっぱ手作りのギョーザがおいしいよねぇ~」なんて言いながら食べるのがいいんじゃん!!
そう、改めて思いました。
他人が作りたいと言って買ってきた材料で、一人黙々と(しかも嫌々)作って、一人で食べるって…。
 
今度、みんなとギョーザパーティーしよ!と決心しました。
キャベツバージョン、白菜バージョン、キムチ入り、ツナ入り、チーズ入り、
カレー味…人数が多い程、いろいろ楽しめます。
あ、早くしないと冬になっちゃって「え~?ギョーザより鍋でしょ、やっぱり」と
言われちまう…!!