ウチの職場は、お盆休みがありません。
ですが、みなさんお盆前後に交代でお休みを取ります。
私は、先月風邪でかなり休んでしまったので、ずっと出勤してました。
夫は、昨日お休みしました。
夫は、10月に試験があるそうで、その模擬テストをやると言っていました。
(この試験のせいで、奈良のライブ送ってもらえなくなってまった…
電車で行かなかん…)
そして、午後は近所の薬局に買い物に行くとも言ってました。
私は、14時半頃「あ、そうだ!もし今買い物にでかけてるんだったら、
今度の日曜日にある友人の結婚式の為にピン札に替えてきてもらおう!」と
思い立って、夫に電話をしました。
私「もしもし?ゴメン、今なにやってた?」
夫「お風呂掃除~!」(なぜか嬉しそう)
私「…え?」
ということで、ピン札に替えてきてもらうのは、やめました。
家に帰ったら…夕飯が出来上がっていました。
ゴーヤのサラダ…でら旨い!!
ゼッタイ夫の方が料理が上手です。
そして料理も好きです、きっと。
お風呂に入ろうとしたら…ピカピカ!
マットなんて、3年以上使ってんのに、新品みたい!!
夫は1時間以上かけて、お風呂掃除をしたそうです。
「だって、もう耐えられなかったんだもん…」だそうです。
汚れにまったく気づかなかった私…。
あの、お風呂入る時は、コンタクト外しちゃうからね、見えないの。
ちなみに、いつも料理は私がするのですが、たまにこうやって夫がやると
コンロの天板がキレイになってます。
ゼッタイ夫の方が家事が好き&得意!!!
とはいえ、私の給料じゃ、食べさせていけないので、専業主夫になりゃーとは言えません…。
一方、日曜日は夫がゴルフに出かけていたので、私が家に一人でした。
なにをやっていたかというと、
午前中、トイレ&洗面所掃除。
これは、担当箇所です。
(でも後から聞いたら、今週の担当は逆で、私が掃除機の当番だったらしい)
それから、1週間分の食料品の買い物。
これは、日曜日午前中の恒例です。
夫がいれば、一緒に行きます。
私がいない時は、夫が一人で行きます。
ま、午前中は、たぶん夫と同じようなことをしてたと思います。
午後…
録画してあったテレビを見ました(約1時間)。
溜まってた新聞(3日分)を読みました(約1時間)。
PCカチャカチャしてました(番外編Ⅳを書こうと…)。
そのために、いろんな動画を見たり。
「え、男子でもこの体勢可能なんだ…」とかだけど。
「でも待てよ…もしひーくんが寝っころがってる状態で、俺の右足を上に
持ち上げたと書いた場合、上っつーのが、頭の方なのか天井の方なのか
わからないよな…かといって、水平方向にとか垂直方向にとか書くのもね…
かといって、床上50センチとか書くのもね…」とかだけど。
「そもそも、ひーくんの体はすげー硬そうだから、あんまりムリできないな」
とかだけど。
午後は、そんなことをして過ごしました。
夕飯作ったのは、夫が帰ってきてから。
しかも「え、お腹すいてんの?もう食べたいの?」と、嫌々作り始める始末…。
なんつー差…。
ヒドイな私…。