今日は、親友Oさんが遊びに来ました。
親友Oさんというのは、BUCK-TICKファンで、以前一緒に住んでいたことも
ある人です。
 
Aさんも来ました。
Aさんは、Oさんの幼馴染です。
もちろん、私とも友達です。
 
本当は、Bさんという子も仲間で、4人グループで仲良しなのですが、
Bさんは子どもの調子が悪く、今日は来れませんでした。
 
お気付きの方もおられるかもしれませんが、Oさん、Aさん、Bさん、
この呼び方、それぞれの血液型です。
この法則でいくと、私はABさんです。
血液型が全員違う4人組みなのです。
 
中学校の部活が同じ4人組みですが、その中学校の時はそれほど
仲良しでもありませんでした。
高校へ入り、何故か徐々に4人が仲良くなったのです。
 
それから、4人で誰かの家に泊まったり、ゴハン食べに行ったり、飲みに
行ったり、旅行に行ったり、たぶん全員にとって1番の友人でした。
誰の結婚式でも、私たちは友人の一番前の席です。
 
Oさんが大阪へ引っ越したり、AさんやBさんに子どもができたりして、
ここ最近は数ヶ月に1回しか会えませんが、こうしてOさんが帰省するたびに
会っています。
 
今回は、ちびが見たいということで、ウチに。
 
Oさん親子と、Aさん親子を見ていて、しみじみ「親子だなぁ…」と感じました。
すっげー似てるんだもん。
Oさんの子どもは、小さい頃よりは離れてきているような気がするし、
Aさんの子どもは、まだ赤ちゃんだからよくわからないけど…。
でも、やっぱり似てます。
 
 
 
その頃、ちびは…
イメージ 1
 
赤ちゃんを引っ掻くといけないので、ゲージへ…。
誰かが赤ちゃんを抱っこしてる時は、ゲージから出して遊んでました。
 
あ、にゃあは人見知りが激しいので、押入れの奥から出てきませんでした。
お客さんが女性の友人一人ぐらいだったら、出てくる時もあるのですが
子どもがいるとゼッタイに出てきません。
部屋に連れてきても、脱兎のごとく逃げます…。