また…。
「今日は、本気の久々のOFFっ!!」
この、はしゃいだ感じがたまらん!!!
やっぱりギター録りはもう終わったようですね。
でもあと微妙に声録らなきゃいけないようですね。
あっちゃんとイチャイチャしながら録れば良いと思います。
「OFF」って書いてありますが、私の予想では地下室にいる…。
あの写真とか。
ウッカリ1ヶ月以上禁酒していたようですが、家には何日帰ってないんだろ?
ウッカリ軽く1週間とか空いてそう…。
「ヒャッヒャッヒャッヒャッ!!」
って、自分で書いちゃってるよ!自分の笑い声!!
本人、認めてんだ! って、今更か。
本人、認めてんだ! って、今更か。
それにしても、横ちゃんマヌケですね…。
最初からタクシーで帰ればいーのに。
私は、高校生の時に寝過ごして自分の降りる駅を通り越しちゃったことがあります。
20分ぐらい行ったのかな?
起きて、降りて、引き返そうと思ったら、もう終電が行っちゃった後でした。
家に電話して状況を説明しました。
「迎えに来て」と言ったら、「雪が降ってるからイヤだ」とのこと…。
スタッドレスタイヤじゃないし、こんな時間からチェーン付けたくないって。
そして、「だいたいアンタはいつも夜遅くまで起きてて寝不足だから
そういう目に遭うんだわ」だのブツブツ言われて、電話を切られました。
(その間、テレフォンカードの残数がどんどん減って、気が気じゃなかった)
…。
え? 雪が降る中、駅で一晩過ごせと…??
確かに、家からここまでは1時間以上かかるだろうけどさ…。
あ、ここからなら、自分の家より伯母の家の方が近いじゃん!と気付き、
また家に電話して、伯母の家の電話番号を聞き、迎えに来てもらいました。
その日は伯母の家に泊まりました。
この時はあんまり何とも思わなかったけど、今思うとヒドイよね…。
夜更かししたり、夜中抜け出したりしてる私に、相当腹立ててたんだろうな…。
ところで、今日は夫が会社を休んで知多半島という半島をケッタで回りました。
(1周、車で3時間程。今日は全部は回れなかったそうです)
常滑市という市があるのですが、そこは常滑焼という焼き物が有名です。
道端には、こんなネコちゃんがたくさんいたそうです。(たぶん常滑焼の作品)
寿記とはえらい違いですが、これも招き猫の仲間…かな?

