会報 FT.055の感想です。
FISH TANKERじゃないBUCK-TICKファンの方いらっしゃいましたらすみません。
【フロントインタビュー あっちゃん】
あれれ? あっちゃん、パーマかけたんじゃないの??
なんか、この、セットされてない風な髪の毛と、メイクしてない顔と・・・う~ん、う~ん・・・たまらん。
なんか、この、普通の感じがたまらん。
肌のたるんだ感じがたまらん。
手首が細くて手がデカイとことか、たまらん。
こうやって、よく肘ついてるよね、彼。 ・・・もう・・・たまらん。
この櫻井さんのインタビュー時の写真、ちょい上からのが多いような気がするのは私だけでしょうか?
えぇっ!? あのセトリで、リクエスト気にせず選曲したって!?
んなバカな! かなり反映されてましたよね?
舞台デザインの演出から曲を選ぶってこともあるんですね~ 初めて知りました。
BUCK-TICKの場合は、もうかなり固定のスタッフさんが多いと思うので、お互いやりやすいでしょうね。
そうやって、スタッフの方から提案が出せる状況ってのが、いい関係を築いてる証拠だと思います。
毎年、新年は苦手みたいなこと言ってるような気がしますが・・・。
私も、「頑張ろう!」ってのが苦手ってわけじゃないけど、
新年って何か新しいことを始めなきゃいけないような気がして、
そんな自分のプレッシャーが好きじゃないです。
てゆーか、あっちゃん、あんた月曜日関係あんの?子供の送り迎え??
やっぱりこのお方も、今井さんの怪我については寛容ですね。
「正月そうそう暴れた」って・・・今井さんも同い年の大人ですけど?
「いいんじゃない。ゆっくり休めって事で。」「まずは・・・怪我をね・・・ゆっくり焦らず治して」だもん。
大切にされてるね、今井さん。
「困るんだよね~」みたいに言う人いないですものね。
そして、みんな余裕だよね。優先順位がみんな一緒だもの。
怪我をおしてまで無理やり進めようって人いないもん。
「頭の中はそういう事で・・・いつでも臨戦態勢だから」ですって、櫻井さん。
さすが。
「当分曲できてこないから、オフっちゃお」なんて簡単にできないですよね、彼は。
もう、こういうモードなんですね。
てゆーか、「歌で良くも悪くもなっちゃう」自覚あったんだ~!意外・・・!!
歌詞のことを「今井ワールドって感じ」「イケイケな感じ」と言ってますが、
逆にあっちゃんはもうこういう「イケイケ」な(イケイケって・・・)感じを書こうとは思わないんだろうな~
って思います。
そこは、もう、テリトリーというか、得意分野にお任せ、みたいな。
なんとなくだけど。
「おまけ」って言い方が、か・・・カワイイwww
「レコード会社の人もいろいろ考えてるんだなって」って、自分超関係ない感じで言ってますが・・・。
ホント、こういう企画モノは「やろうって言ってくれたんで」とか、そういうスタンスですよね。
常に受け身。
まあ、そういうとこも、「らしい」です。
最後、スケジュールのこと言ってますが・・・。
契約とか、いろんな問題があるんだろうけど・・・私個人としては、遅くても全然OKです。
金銭的な面もあるし。
ペースが遅い程、お金を貯められるから、いざツアーが始まった時に行けるとこが多くなる!
早く会いたいけど、やっぱり、まず自分たちが納得できるものを作ってほしいです。
その評価や、私の好みかどうかは二の次でいいので。
時間の許す限り、遅くてもいいので、ちゃんと自分たちのやりたいことをやってほしいです。
でもさ~、今井さん、骨折して躓いたから・・・
そういう時って、やけにはりきりません?今井さん。
となると、あっちゃんのこういうペースなんか関係なくガンガン進みそうな・・・。