先週、雨の合間の晴れた土曜日、三重県にある伊賀上野城へ行きました。
(あれ?FOOL'S感想は?? ・・・また明日・・・)

この城は、30メートルの石垣が売りです。
30メートルというのは、たぶん外堀から城までなので、
この写真部分はせいぜい5メートルぐらい?かな。
ここには・・・伊賀忍者の忍者屋敷があります!
ふふふふ・・・伊賀忍者・・・伊賀忍者といえば、甲賀忍者の仲間であり、ライバル!!
以前より読んで下さっている方は、私のこの変なテンションの意味がおわかりかとw
この伊賀は、甲賀の忍者村より、断然おもろかったです!
まぁ、甲賀の方は平日の「シーン」って時に行っちゃったのもありますが、
城と公園と忍者屋敷が同じ敷地内にあるんです。
だから、にぎわってます。
忍者屋敷では、忍者の格好をした案内係の方が説明してくれます。
実際にやって見せてくれたりします。
私たちの時は、ほわ~んとしたしゃべり方の女性だったので、
「もし、敵が攻めてきたりした時に・・・」(ほわ~ん)
サッ (ここが、すっげー機敏なの!)
「このように隠れます」(ほわ~ん)
と、いきなり速い動きをするのが、ちょっとおもしろかったです。
忍者のショーみたいなのもあって(200円)、それはぜひ見てほしいです。
アクション俳優がホンモノの武器を使ってやるショーで、とてもステキです。
もしここに行かれる方がいらっしゃったら、城+忍者屋敷+だんじり会館のセット券をオススメします。
所要時間は、2~3時間ぐらいで、たしか・・・大人1500円ぐらい。
この写真は、だんじり会館前にあったバス・・・かな?

マンホールの蓋も、忍者の絵になってました。
城としてはそんなに有名じゃありませんが、けっこうおもしろいので
お近くの方はぜひ行ってみて下さい!