今更ながら・・・せっかくこう、ハートっぽいのにしたし・・・バレンタインの話題を。


毎年、バレンタインデーに、夫にケーキをあげます。
べつにチョコでも良いんだろうけど、ケーキの方が好きそうなので。

去年、一昨年は、31アイスクリームのアイスケーキでした。
その前までは、ケーキ屋さんでチョコ系のケーキを買ったり、自分でガトーショコラを作ったり。

今年は、面倒なので(というか忘れてたし)、夫が行きたがっていたケーキ屋さんに二人で行き、
好きなケーキを選んでもらいました。
カットのを、6個。

帰りの車の中で、夫が
「お義父さんのは?」
と聞いてきました。
・・・忘れてた。

「いらないんじゃない? オカンがあげるでしょ」
と言いましたが、ウチと父親の家は超近く(というかほとんど隣)なので、
今日会わないといいけど・・・と思っていました。
家に着き、ふと見ると、庭の草取りをしている父親・・・。
やっべ! 見付からないようにしよ・・・
と、いそいそ家に入る私。

紅茶を用意していると、ケーキの箱の中から、一つだけ袋に入っているやつを夫が取り出しました。
「これ、お義父さんにあげればいーじゃん」
「いいの?」
「いいよ、リボン付ければそれらしく見えるでしょ?」
「いいよ、リボンなんて」

紅茶を淹れて居間に持っていくと、夫がかわいらしいリボンを付けてくれていました。
「ほら、これ持ってきな」
・・・夫よ、すまぬ・・・。


バレンタインの前に「今年は何がいい?」と聞いた私に「手作りチョコ」と答えた夫。
「甘いコト言ってんじゃねーよ。今からカカオの木植えても間に合わないっつーの」
と断った私・・・。
「来年でもいいよ」
との言葉に
「てゆーか、来年でも間に合わないって。てか、この地域で無理だって。
 てか、どうやってチョコにすんのかわからん。てか、やだ」
と切り捨ててごめんなさい・・・。

来年、この気持ちを忘れてなかったら手作りチョコ作ってあげましょう。
もちろん、手作りキットとかのやつね。


去年のバレンタインに今井さんが「バローロ・・・」って・・・
あれ?
あれ??
あれれ?????
最近、メール来てない!!!!!
あのメールのやつ、なくなったんですか!?
え、最後いつ来たんだっけ??
思い出せない・・・くらい、前・・・。
え、私、来ないように設定しちゃったの!?
みなさんには来てますか??
うわービックリした!
ガーン!!!