WEB記事を読むと、今回のDIQでもあの「BIRTHDAY」というSEが使われてたんですね~。
SEにタイトルが付いていることを知ったのは何でだったか忘れてしまいましたが、
そのタイトルを見た時、今井さんのことをとても愛しく感じました。
ただの便宜上なのかもしれないけど、「SE1」とかでも間に合うのに。

それがまたかわいらしいタイトルで。
・・・ホント、今井ってこんなかわいらしいキャラだっけ?

いや、前々からカワイイ感じではあったけど・・・。
でも、それはそういうキャラなんじゃなくて・・・ツンとしてるところがカワイイというか・・・。
今はもう、ガーリーでラブリーで・・・カワイイを前面に出してる感じ。

あ、もう私の頭の中がオカシイですね。
でも・・・確かに私の頭の中の彼は極端にカワイイことになってますが・・・
実際も、なんだか以前よりカワイイ感じになってるような気がするんです。

私の見方が変わっただけなのかなぁ~???
ロン毛になったから? お団子とか、もうホント勘弁してって感じだったし・・・。 かわいすぎる!
いや、でも、S/Nだっけ?ハーフパンツ履いてる写真を見た時も「やっべー!今井のヒザ
たまらん!」って言ってたような気が・・・。
こういう「今井の何かに萌える」ってのは、前々からあったので、だとすると、髪は関係ない気がする・・・。

うーん・・・。

「いつの間にかカワイイことになってた」というと、ユータくんもそうなんです。
私、ユータくんのこと「カワイイキャラ」だと思ってなくて・・・。
いや「カワイイな」とは思ってたのですが、本人は「カワイイキャラ」で売ってるとは思ってなかったんです。
ま、ベースだし、ストイックな感じで。
少なくとも、自分で「リラックマよりコリラックマの方が好き」とか言うキャラじゃない。
でも周りから見たら、背も低いし、声も高いし、顔もアレだし、どう見ても「カワイイ」でしょ、と。
どう見ても小動物だ、と。
だから「本人はそのつもりないのに、周りがカワイイと言っている」みたいなイメージだったんです。

それが・・・いつの間にか本人も「カワイイキャラ」になってて。
え、いつから? 髪下ろすようになってから?(何でも髪のせいにすんなっつーの!)
それとも、前から本人も「カワイイキャラ」で売ってたの?
「アラフォーになるとカワイイキャラになるタイプ」ってのがあるの??

二人の「カワイイキャラ」への転身・・・ナゾだ・・・。
これって、私の頭の中だけの転身でしょうか・・・。