寿記・・・母音が無いだけでカワイイんですけど!!!


新しいギターですと!?
パッと見、あのー、何てゆー名前か知らないけど、メメモリのツアーでも使ってたアレに似てますね。
色合いなどが。
「クルクルしてるギター」ってのは、マイマイさんのことですかね?
専門的なコトはまるっきりわかりませんが、「ストライクゾーンの広いタイプ」ってことは、
ライブで使われることが多そうですね。
「新型MISTY ZONE」ってことは、ギターをリアレンジしたってのは、その曲のことか・・・。
ぜひ、映像化してほしいです・・・。
(今度発売されるシングルに付いてくるDVD、これにしてくれればいーのに・・・)


あけおめは、髑髏ちゃんと今井さんと、わざわざ両方から書いてありましたね。
てゆーか、「寿」って! いや、その名前に間違いないんだけど、なんか・・・!!
(私は、会社の新年冊子みたいなのを作らなければならなくて、そこにでっかく「寿」の字を入れました。ふふっ)
あのウサちゃん・・・好きなのね。


このステージ衣装は、ドコで撮ったんでしょうか?
寿記の写真って、夜の部屋の中で撮ったっぽいのが多いと思うのですが・・・。
床とかカーテンとか見ると・・・楽屋ではないですよね。
この、ちょっと「ダサイ」感じっての、けっこう好きですよね、今井さん。
これ、生地だけで売ってたんですね・・・それを見た瞬間気に入ったって、さすが今井センス・・・。

それにしても、この生地に、フワフワの羽根に、フワフワのピンク袖口に、あの左手でしょー?
そりゃ、「それ、ダイジョブなの?」ですわ。 (この「ダイジョブ」がカワイイですわ)
そしてミニのプリーツスカートに、ラインが入ったパンツ(というかタイツ?レギンス?)。
ミニのプリーツスカートってところが、超カワイイ!
メメモリツアーの時のプリーツスカートらしきモノはキュロットだと聞いたのですが、
今回は完全にスカートなんですね。
今回で今井のスカートブーム終わっちゃうような予感がしますが・・・
できれば、これからも、ばんばんスカート履いてほしい!!

あのアクセサリーのような、レトロな感じのも好きですよね、今井さん。
いろいろ組み合わせちゃって、それがまたステキになってるとこがステキです・・・。

うーん、ナマで見たかったなーこの衣装着た今井・・・!!


「最強ウサギへの道のりは、けわしいぜ。」
が、カワイイぜ!!!


ちなみに私は、「好きな宿題はサッサとやり、嫌いな宿題はギリギリまでやらない」小学生でした。
今も基本変わってないです・・・。