「これ、何?叔母ちゃんの名前が書いてある。」

実家の片づけをしていた妹が巾着袋を持ってきた。

玄関にずっとあったものだ。

 

中身を出してみると・・・河野神社の手形足形ではないか⁉️

叔母ちゃんの名前が書いてあるということは、自分のために神社にお参りして、その後母の所へ持ってきてくれたということか?

 

そういえば、風水を施すために一気に玄関まわりを片付けていた時、誰か風水の知識のある人が何かやった跡があるなぁとは思っていた。

水色の亀のストラップ。(金運アップ)

正面の玄関にはなんだかよく分からない黒くて丸い紋章のようなものが貼られている。(裏の家の方からの良くない気をはじく?)

 

おばのうちのどちらかだろうとは思っていたけれど、この叔母だったのか。

なんだか納得。

 

両親が二人ともコロナになって介護生活が始まる前に導かれるように辿り着いた河野神社。

喪が明けたらまたお礼参りに行きたいな。

そして叔母ちゃん、ありがとう!