続きです!




ニンテンドーエリアを出て

お隣に行きますランニングダッシュ


17:30〜の、こちらを見ます!



前回30歳に来た時には見てなくて、

21歳?22歳?の時には見ました!


とっても迫力満点で、

子供達も大人も楽しめました!


【生きたショー】

って感じました。

最近のディズニーには感じないですよね。

特にシーは。



最後、

私の記憶では、演者さんが出てきて、

写真撮ったりしたのですが、

マリナーと、ディーコンと写真を撮った記憶が。


今は、無いのかな。


バイバイして見送りましたバイバイ




この後、

ジュラシックパークを抜けて、

ミニオンパークへと向かいますが、


歩いてたら、

こちらが10分待ちびっくり



今回のユニバでこれは

乗るつもり無かったんだけど、


めっちゃ空いてるから入っちゃったてへぺろ


実際はほぼ待ち無し。

すぐにライドできましたチョキ



子供達、訳もわからず乗って、

めっちゃビビってたけど、

なんと大丈夫でしたびっくりキラキラキラキラ


え、これ乗れたなら、他のも大丈夫じゃね?



強がりか、

楽しかったほんわかとか言ってるから、


もっかい乗る?って聞いたら、


いーやだッッ!!!!って言われたよ笑い泣きだよね



で、元々の目的地、

ミニオンパークに歩きだしたら、



こちらが、30分待ちびっくりびっくり



こ、これは、、、


チャンスだよねびっくりびっくりびっくりびっくり



時間的に無理だよなーと思ってたけど、

30分なら!!!!



チャイルドスイッチしようかと思ったら、

夫は乗りたくないというので、

子供達連れてミニオンパークの、

ハチャメチャアイスが15分待ちなので

行ってもらいました。



18:57

乗るのは私1人なので、

シングルライダーに行こうとしたら、


今、シングルライダーより、

普通に並んだ方が早いので!

と、普通列に案内され並びましたニコニコ

シングルライダー35分だった

そんなこと、あるんだね。



いや〜!初めて乗ったんですが、

脳みそや内臓が忙しったです笑い泣き笑い泣き


けど、めっちゃくちゃ楽しかった!!



今まで乗ったジェットコースターの中で、

1番楽しかった爆笑爆笑



並び初めて、

乗り終わって荷物持って出てくるまでで、

ちょうど30分でした。



ケータイメールを確認すると、

ハチャメチャアイスをおかわりしてました。




私が乗り場に着いたら、

ちょうどスタートするところでしたニコニコ



乗り換えて、

トイレandショップリサーチ。


子供達は、

ミニオングッズには惹かれないようでした。

可愛いのになぁ



ここで私が買い物笑い泣き

ミニオンの靴下を購入。19:20



子供達の服とかもだけど、私も、

こないだの福岡でも靴下捨てて、

今回の旅でも靴下捨てる予定で、


そしたら靴下無くなっちゃうので、

自分のお土産を靴下にニコニコ



この後は、

ハリウッドエリアに向かいますランニング



19:26

通り道で買食い。

ドルチェ・チュリトスお願いキラキラキラキラ


これ人気なんですよね??


美味しかったですー!

これはリピしたいニコニコニコニコ



ハリウッドエリアに着いたら、


ドラえもんが待たずに入れそうだったので、

入りますランニングランニング




子供達、春休みに映画観たので、

キャラクター出てきたら、

クレア!とかチャイ!マイロ!

とか言ってて、楽しそうでしたニコニコ


いいタイミングで見れて良かった爆笑



ドラえもん出たら、

20:00頃で、


20:10からコナンが始まりそうで、

行っちゃいたかったのですが、


姉ちゃんは行くって言うけど、


妹ちゃんは、疲れたみたいで、

行かないと言うので、帰る事に。




この時、風が強くて結構寒かったので、

こちらのショップを抜けることに。



このショップ、かなり大きくて、

なんでも揃ってる感じでしたびっくりキラキラキラキラ


チラチラ見ながら、

気になってたTシャツを見に目



買っちゃいましたーチューチューチュー


ディズニーでも、

衣類買った事ないのにーチューチュー



キティちゃんが子供達用。

ピューロランドにも着てけるかなって。


ミニオンは私用。

同じデザインのキティちゃんも

可愛かったけど、

ミニオンの方が普段使いできるかなって。



20:22

3枚で11,920円笑い泣き高級Tシャツや笑い泣き笑い泣き



買うもん買ったので、

退園しまーすランニングランニング



20:35

ホテルのコンビニで軽食を買い、

お部屋に戻って食べて、


お風呂入って、

ドライヤーして、

歯ブラシして、


22:30に

倒れ込むように、妹ちゃんは寝落ちふとん1ふとん3


姉ちゃんも、

電気暗くしたら寝ましたふとん1ふとん3


大人も、23時には就寝しました。





続く!