キッザニアの2部に、
G9番で入場しました。








まずですね。

モスバーガーかピザーラはやりたいなと
考えてました。

モスバーガーやピザーラは、
自分で作った食べ物を、
持ち帰れる(お仕事後に食べれる)んです。

子供の夕食費が浮くと思ってニヤニヤ

で、入ってすぐにモスがあって目


モスバーガー予約するか?
と、近寄ったら、


ここで夫が一言。

まだ16:00だよ。
夕飯食うには早くない?


で、私。

あ、そう?
じゃあ、また後で来る?と、
そのまま受け取っちゃったんですニコ


これ、大失敗です昇天


まずね、
モスバーガーもピザーラも、
大人気なお仕事で。

しかも、お仕事の所要時間って、
どれも結構長いんです。





結果から言っちゃいますが、
キッザニアのシステムに戸惑ってる内に、

モスバーガーもピザーラも、
あっという間に受付終了し、
出来ませんでした昇天


そもそも、
300番目?400番目とかに入場してる
訳ですから、

既にたくさんの子達が予約してる訳で、
16:00の予約なんて空いてる訳ないよね無気力



上矢印って事に後から気付く初心者昇天




で、夫の一言に流されて、
モスの案内看板を見る事なく、
歩きだした我が家。


夕飯は、モスかピザ。
おやつにオードリーをと思っていたら、


パティシエのお仕事発見目



とりあえず、初めての予約。





看板見えますか?


この時、まだ入場したばかりなのに、

予約できたのは18:00の回でした。


なので、

多分モスも18時台とかだったと思われる。

夕飯にちょーどええやん昇天




そして、予約が終わったら、
すぐ近くにはとバスが停まっており、

子供達がバス乗りたーい!と言ったので、


バスガイドさんではなく、

16:25〜の、バスの乗客を予約。


恥ずかしがり屋の2人が、

マイク持ってバスガイドできるハズないなってのと、

多分、バス乗りたいだけだし、

ぐるっと一周して終わりだから、早く終わるかなと。




乗客になる16:25まで、
まだ少し時間があるし、

その次のパティシエは18時。
めっちゃ時間空くやん手

って思ってたら、
目の前にソフトクリーム屋さんが目


ソフトクリームも
デザートにやりたいなと思ってたので、
予約に行ったら、


キッザニアルール・その1
お仕事の予約は2個までチョキ

と、注意説明を受けましたキョロキョロ


なるほど・・・


そうやって、
みんなにチャンスが回るような仕組みかキョロキョロ


って・・・、

とりあえず、バス乗らんと、
予約できん笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
そーゆーことかー!えーん!



そして子供達は観光に行き、

帰ってきました。



私達は、

バスの目の前にあったRF1で、

つまみを買い、

食べながら待ってましたもぐもぐ


・大学芋344円

・キンパ4切れ440円

・スムージー(ピーチ&ストロベリ-)570円




さぁ、1個終わったから、
1個予約できるぞグー




つづく!