こちらの続きです。
前回、
こんな事、書いて終わったのですが、
この1時間後くらいに、
39度越えの発熱しました
でも、妹の時と同じように、
水分補給とトイレを済ませて、
氷枕をセッティングして寝かせたところ、
翌朝、36度の平熱同じやな
月・火と、
鼻水なしで、咳ゴホゴホ
水曜日(今日)には落ち着いてきました。
が、
火曜に、耳痛いと言ってて、
扁桃腺でも腫れて、
リンパとか?腫れてるんかな
と思ったので、
夜また氷枕セッティングして寝かせたものの、
今日の午前中も、また、耳痛い、
と何度か訴えてきた。
でも、
中耳炎ほど痛がってる感じはないし、
そもそも咳出てるけど、
鼻水も痰も出てないし、
中耳炎にはならなそうなんだけどな
と思いつつ、
万が一って事もあるので、
午後、小児科受診。
耳鼻科は予約いっぱいでダメだった
診てもらったけど、
やっぱり中耳炎ではないし、
喉もそこまで酷くないみたいで
治りかけって感じだって
だよね
咳、減ってきてるし、
喉痛いとか言ってるけど、
普通に食べれてるし
ま、なんともなくて良かったって事で
①の記事でも書きましたが、
姉ちゃんには、月曜・火曜と、
咳のピーク中、
キルギスの白ハチミツ、
何度も舐めさせてました。
妹ちゃんはこれヤダと言って舐めてくれない。
ホットミルクに溶かしたのは大好きなのに。
そして、今日のお昼過ぎ、
こども用のどあめを
サンドラックでゲットし、
午後に2回舐めたかな。
1粒舐めたら2時間あけて、1日最大6粒までらしい。
これらが少し効果あったのかな
妹ちゃんより早く回復してくれました
ちなみに私も月曜日にイガイガしてきて、
今回はヤバいかもと思ったけど、
ハチミツとのど飴だけで、
本日、回復しました
少し前に、職場の人に教えて貰ってから、
常にストックしてて、イガイガしたら、
1日中、ひたすらこれ舐めてるとおさまる!
これで2回目!いざって時の為に、必ず買い置きしてる!
午前中は、まだちょっとイガイガしてて。
サンドラック行った時、これも買って。
夕飯後、今夜から飲もうかと思ったのに、
もう喉痛くない
実は、明日から、木曜・金曜と、
おでかけ予定があったので、
まじでハラハラしてさ
最悪キャンセルになるかとおもってー😭
焦って、無駄に買ってしまったー
お薬箱にストックしておきます
またいつかの為に。
さて、明日、
楽しんでくるぞー
その前に、午前中パートだけど😂😂