うちの市、

3歳児検診なのに、
3歳半でやります真顔


幼稚園のママさん達から、

めちゃ大変だったー!と、
聞いてたのですが、

本当に大変だった昇天



まずこの日は、
保育参観と父母の会があってアセアセ

11:00に終了し、
園庭で遊びたい子供達に振り回されながら、

なんとか11:30には帰宅。


速攻で、お昼ご飯食べて12:20出発。


受付開始して比較的すぐだったので、
うちは16番17番だったのですが、、、


尿検査忘れた真顔真顔真顔真顔
せっかく頑張って朝採ったのにアセアセ

しかも、
これ忘れそうー!気を付けなきゃー!
とか、お昼準備しながら、
話してたのに魂


ってとこで、
夫に取りに戻ってもらい、
朝のデジャヴww

双子連れて、1人で検診回る事に昇天


まず目の検査して、
上の階に移動し、
ここは待ち無しでサクッと終わる

保健師さん?と面談。

比較的すぐ呼ばれたのですが、

これがねぇ〜アセアセ
2人分だし、ちょっと妹ちゃんの話で、
長引いたりして、

うち、16番17番なのに、
終わった頃には、周りのお席で、
40番くらいの方がお話しされてました泣き笑い

もちろん子供達は飽きて、
途中から椅子から降りて、
周りを走り回って遊んでましたよタラー


終わったら、
次は身体測定だったのですが、
ここで、戻ってきた夫登場。

往復で30分くらいかかったと言ってたから、
25分とか?30分近く話してたのかなアセアセ
そりゃ飽きるよねー


身体測定後は、

歯科検診→内科検診→受付に戻り、
母子手帳を受け取り終了。

確か、14:30くらいだったかなー汗うさぎ

最初、12:40分頃到着したので、
2時間くらいかかりました昇天

幼稚園のママさん達はみな1時間くらいと言ってたが、
2人分で2時間って事かな😇


めちゃ疲れました魂が抜ける


でも、無事に終わって良かったですグッ




あ、絵本貰いました拍手

6種類の中から選べたのですが、
我が家はこちらを頂きました↓

まだ読んでないのですが、
どちらもクチコミが良かったので、
楽しみです照れ気に入ってくれるかなー