満月と台風(低気圧)は
お産が進むと聞いたことあるので、

大型台風でドキドキしてましたが、

実家(築22年)も、実家から車で5分の
自宅(近くの川が危険で避難指示でた)も、
お腹の双子も、
何事もなく、無事に過ごせましたショボーンホッ

被害にあわれた方々が、
どうか1日でも早く
日常が取り戻せますように・・・


ちょうちょ



ついに
カウントダウン入ったぞ~チュー


帝王切開予定日まであと10日キラキラ

そして明日でついに36週、
臨月・妊娠10ヶ月です拍手



でも、
まだ36週じゃ早産真顔なんですよね…



今のところ、浮腫みも出てませんし、
血圧も問題ないので、
37週正期産目指して頑張りますグー



更に、もう1つの目標!
べビズが共に
2500g越えることおねがいキラキラ

2週間前の健診では、
約2400gと約2300g。
(↑測り間違えを疑ってるけど)


私の通う病院は2000g以上で、
他に身体に問題が無ければ
NICUに入らないらしいのですが、
一般的には、2500g以下だと
低体重児と呼ばれるらしいので、
もう少しだし、
2人とも越えてくれたら嬉しいなおねがいって



あと、ちゃんと毎日測ってないし、
記録もとってないのだけど、
ここ最近、私の体重が
1週間で1㎏づつ増えてる気がする真顔
いや、間違いなく増えてる、、、
実家に来て、母が栄養あるもの食べさせようと、
食べる量増えてるし、、
鉄剤の呪いで便秘になったから、
食物繊維摂ろうと私も必死で食べてるかも(^^;


そして、お腹が部分的に
キリキリ雷したり、、
ヒリヒリ雷したり、、
ピリピリ雷したり、、
多分、張りではないと自己判断。

何故なら、日に日に
妊娠線の範囲がジリジリと広がってる。
どんどん裂けてます滝汗


なので、増えた分、皮膚伸びた分、
その分、ちゃんとべビズが育ってると
おかーちゃんは信じてるぞおいで笑い泣き
ただの食べ過ぎデブだったらどうしよ~



ちょうちょ




34w1dの健診の時に、
次の36w1dの健診では希望管理入院を
お願いしたいと強く思ってたけど、

実家で約2週間生活してみて、
母のサポートがあれば、
もう1週間イケそうな気がする🤔と
思うようになってるのだけど、、

夫はとにかく心配で
もう入院させたいみたい🙄
先日、希望管理入院について
再度病院に確認の電話してた、、


さて、明後日の健診でどうなるかな真顔