このブログへお越しの皆様おはようございます。
今日の湘南は晴天と適度な風ですごい気持ちが良いです。
さて、今日のわくわくする1日を創る朝食はトーストと卵焼き、ウインナー、サラダ
に活性酸素を退治するカテキンの入った抹茶ラテです。
これも食べたいものをチョイスしてみました。
もしかして元気になる一話ですが、
北京パラリンピックの自転車競技で両足義足の藤田征樹選手が1000mタイムトラ
イアルで銀メダルをとりました。
タイムは1分17秒314
自己ベストより悪かったですね。元世界記録保持者ですから・・・・。
両足切断の事故からの奇跡の復活です。
多分このレースに一般の人は感心した人は多かったけれど、感動した人は少なかったのでは
ないでしょうか?
それは1分17秒314というタイムのレベルが分からないからだと思います。
五輪、世界大会、インターハイ、インカレで活躍した自転車選手が競輪学校へ入学して
1年間みっちりトレーニングして、卒業のときに行う試験が1000メートルタイムトライアル
卒業出来るか出来ないかの基準は1分15秒00です。
健常者のプロレベルの人でもなかなか出ないタイムを藤田選手は出しているのです。
このタイムを聞いて私は感動どころか背筋が凍る想いがしました。
両足、ヒザ下からありません。
どうやってべダルを漕ぐのでしょうか?
それをイメージすると涙が出てきます。
義足の人がマラソンやトライアスロンを完走する話は聞いたことがありますが、
1000m1分17秒というのは信じられません。
完全に進化しています。
やらないうちから出来るか出来ないかを決めがちですが、
好きで好きでたまらないことを信じてやり続ければ奇跡が起こるんですね!
出来ること、やるべきことをゴールに向かって続けさえすれば
夢は叶うと確信しました。
是非、これを自分のビジネスに取り入れて進化していきたいと想います。
藤田選手、インスピレーションをありがとうございました。
このブログへお越しの皆様にエネルギッシュな1日が来ますように。
私の会社オフィスキューブ のHPです。


