今日は毎月楽しみにしてる和菓子教室の日でした

はりきって一番乗りで到着

そのあと初参加の方が3人いらっしゃいました~。
小心者の私、、、緊張

今回は、カラフル水無月を作りました

緊張してたので手順の写真とるの忘れてた…。
でも作り方が簡単でびっくり

材料をボウルに入れてお水を少しずつ入れて混ぜ混ぜ。
混ぜた液を少しとっておいて、残りの液を
さらしをしいた容器に入れて蒸す。
ここで、meeさん到着

数十分蒸したものに甘納豆を重ならないようにしいて、少しとっておいた液をまんべんなく入れる。
そしてまた7、8分蒸す。
蒸しあがったらあら熱をとって、さらしをはずす。
で、出来上がったものがこれ

いろんな色が入ってると見た目もきれいで楽しい

ラッピングをして完成

今回は爽やかな感じのラッピングでした

終わってからは、お待ちかね試食タイム

これはお抹茶と相性抜群

ちょっともっちりしてて美味しい~

今回も楽しかったな~

来月作るものもいまからたのしみ

ご一緒されたみなさんありがとうございました!
おいしくいただきましたー

ごちそうさまでしたー

Android携帯からの投稿