まだ、幼さが残っている二人のインタビューを見つけて、
ちょっとほっこりしてる、今日この頃です 笑
バンド初めて3年、結成2年目で日本青年館でLIVEという、
バンドブームという時代の真っ最中。その中でも、かなりのスピードで
成長してきたバンドだったんだな、、、、と、改めて驚く。
このビジュアルから、想像つかない 笑
「きちんと話そう」と、がんばってる あっちゃんの口調。
ドラムから、ボーカルに転身した経緯についても、しっかり語っていている。
その事に対しての、今井先生のコメントに少し驚いた。
『オレはあまり驚かなくて・・・うれしい気持ちとかあって・・・・』
そうだったのか。。。
・・・・そのあとのすぐ曲に行ってしまうのだけれど、もう少し、話を聞きたい。
ドラムのヤツが、いきなりボーカルをやりたいと言い出したら、
困るとか、どうしよう、、、歌えるのか?
といった不安の方が先に来そうだけど、むしろ『嬉しい』とは。。。どういう事!?
ちょっと、別の角度から考えると、ドラムが、ボーカルをやりたいと言い出すのは、
かなりの勇気というか、本気度があったんだと思う。
ステージでも、一番後ろに位置するドラムが、一番前のどセンターで、
バンドの顔になるワケであって、相当な言い出す覚悟がなければ、言い出せない気がする。
おそらく一番『本気』だった今井先生は、あっちゃんの『本気度』読み取って、
『嬉しい』気持ちの方が、少し勝ったのでは。
常々思いますが、たぶん、あっちゃん本人が考えるより、
今井先生は、結構あっちゃん好きなのではないかと。
そして、あっちゃんと並ぶオレが一番大好き 笑 とか。
ぼんやり考えるのであります。
インタビューに来てない、メンバー紹介を・・・・
というフリから、ヒデは・・・
『えっちです』という、今井先生のいい加減な紹介 笑
それに続いて、あっちゃんまで、『胸板が厚くて、笑、、優しい事にしておきます 笑』
ヒデの、紹介は、えっちで、胸板が厚くて、優しくない? ←どんなヤツなのヒデって!!!笑
アニイは、、、、『芸名で洒落てる』で 爆笑しそうになりましたが、
アニイついては、まじめに答えるあっちゃんです。笑
ユータについては、、、今井先生 カメラ目線で『ヒデ同様、、、えっちです 笑』
なんちゅう、かわいい笑みが、爽やか過ぎて怖い!!!笑
今井先生には『えっち』を言いたいブームが来ていたのか!? 笑
おわり。