こんにちは、沖縄の不動産CUBE シロベルトです。

先日、パイナップルを貰ったので

シロベルトの奥さんがパイナップルを食べやすいようにカットしてくれるようなので横で見学。


まず包丁でバッサリ真っ二つに切るとシロベルトは思っていましたが

包丁ではなくラップの芯を手に持っていたました。

なぜ?? 包丁ではなくラップの芯・・・

そしたら、そのままラップの芯をパイナップルに・・・

それを見て え!! マ、マジっすかと驚き( ゚Д゚)

そのままラップの芯を貫通させ

パイナップルからラップの芯を抜くと

パイナップルの芯が一緒に抜けました。

シロベルトの奥さんいわく

このようにパイナップルの硬い芯を取ることができ簡単にカットできると

シロベルト スゲー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°と感動


でもパイナップルの芯が美味しそうに見えたので

パイナップルの芯をかじってみたら、意外にバリバリと食べれたので食べ続けていたら

横でみていた、シロベルトの奥さんが( ゚Д゚)


パイナップルの芯、意外に食べれますので皆様も一度食べてみるのをお勧めします。

とても美味しいですよ♪