久しぶりの更新です。


今回は、先日行われました

「第15回

ラングリッツレザーズモーターサイクルラリー」

の模様を敬意を持ってお伝えします。



当店からは選りすぐりの変態が参加。

バイクに人生を捧げたハードコア達と若手を巻き込んだ総勢7人の精鋭部隊で参戦です。

若手にお願いして軽トラと言う最強のサポートを得て安心安全家庭円満ですね。

Uちやま君、軽トラを快く貸してくださりありがとうございました☆



キャンプ形式のラリーは今年で最後と言う事

もあり、ほんの少し心に小さな影を落とすも、

両日の快晴がそれを吹き飛ばしてくれました。



快適なクルージング

普通のご飯


最高のロケーション


最高のオーガナイズ!


もう全て完璧!

さすがです!!



僕のお店で1番の自慢はお客様です。

全国レベルの変態が集うCUBEは、

僕の宝物です。

そのお客様の中でも群を抜いた変態達で編成された「H7(ヘンタイセブン)」は、車種年式国籍年齢性別すべてバラバラ。

このラリーでも稀なバラバラグループだったのではないでしょうか?

でもそれが良いんです!

皆同じじゃつまらない。

それぞれがその道の変態で、お互いに認め合い吸収し合って更なる成長を探究する。


…ガチで変態ですね。


ゴディエ・ジェヌーにラングリッツ。

我らが変態隊長は食後にトイレは欠かせません。


BMW R69Sにラングリッツ!

若手グループの中でも頭2個飛出ている若変態。

家族に見捨てられる日は近い。


ネオ・フリスコ!王道シャベル!

妥協の無い作り込みながらガラージビルドを感じさせるフルスクラッチ。

痛恨のトラブルで会場のオブジェと化す。。↓

備えあれば安心安全。

軽トラ最高!


シャベル・ボッバー!

オリジナルパーツを駆使し、

変態でないと理解出来ない作り込みからなる

「ディッキーズ・ガレージ」最高傑作。

地元最強のバイクバカである彼は、

キャバクラのホステスさんにバイクの話をして、

反応が鈍いと不満を垂らし非難する最狂のバイクバカである。


僕の愛するバディー!

なんとなくいつもと違う違和感を抱えながらも往復約500kmを走り切ってくれました。感謝!!



2日目も最高のお天気









幸せになれよ!


バイクで来て電車で帰る。新しいスタイル☆


変態キング


変態ボーイ


本当はもっとたくさん書きたい事がありますし、

お見せしたい写真もありますが、腹八分目です。



パーティーが楽しかったのと、やっぱり内輪のダベりが楽しすぎたのと、何よりゆっくりした時間が最高でした。

ラングリッツジャパン岡本様、スタッフの皆様、素晴らしいオーガナイズと至れり尽せりのミーティングをありがとうございました。

美味しいケータリングも最高でした!

次回、新しいスタイルを楽しみにしています!



また、一緒に楽しんでくれた我らが長野H7の皆さん、ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。


会場で接して下さった皆様もありがとうございました!


また今度!!!