Sat, Aug 25


  • 00:30  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/H8iRoQyo #lv105432110

  • 01:00  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/uT6UqkbY #lv105437927

  • 01:32  明日、明後日と出張のため、放送ができないと思われます。質問などは、コミュニティリンクの生主さんに尋ねてみてください。日曜の夜中くらいから再会すると思います。


Powered by twtr2src.



Sun, Aug 26


  • 23:20  しゅっちょーしゅーりょーきゃくりょくびりょく。(いみなし)

  • 23:22  これから放送するです。

  • 23:30  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/MnF3yEna #lv105691257

  • 23:36  66.1inch、5.5440尺、1.8372ヤード、70文です。大事なことなので4種類で言いました。 #みんな身長晒せよ


Powered by twtr2src.



Mon, Aug 27


  • 00:00  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/iIaabhSj #lv105697673

  • 00:31  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/VZMfZcSg #lv105702824

  • 01:01  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/zyiiPF4l #lv105707596

  • 15:13  アウトプットすることが学び、成長の要であると度々言ってきた。そんな自分を見てなのか、リスナーさんから企画の提案を受けた。その名も「Cube学園で講師になろう枠(仮)」

  • 15:14  誰でも気軽に教える立場になり、自分の考えをまとめて発信する場を提供しようという試みです。教員、教職志望者は塾や家庭教師の場を通じて教えるスキルを磨くことができる。しかし、そうでない人達というのはアウトプットの場が比較的少ない。

  • 15:15  また、アウトプットの場があったとしても、大勢の人に晒されるような場所であって、気軽にできなかったりもする。初心者にとって誹謗中傷はせっかくのやる気の芽を摘んでしまうことになり兼ねない。

  • 15:16  だから、同じような立場の人同士で集まり、同じ目的の中での発表の機会を設けてみようと思います。誰でも参加できます。講師としても、リスナーとしても。使えるのはあなたの言葉のみ。10分間という短いようで長い時間を、あなたの言葉だけでうめてみてください。

  • 15:17  テーマは何でもOK。好きな事でもいいし、苦手なことにチャレンジしてもOK。ポイントは内容の出来不出来ではなく、発信の方法です。発表が終わったら、自分も含めて反省会をして行きましょう。

  • 15:18  詳細は決まり次第お知らせしていきます。一人でも多くの人のスキルが成長するよう、有意義な場所を作っていこうと思います。

  • 15:23  KONAMIのREFLEC BEATをipadでやってみた。jubeatもだったんだけど、一般楽曲での音ゲーはオリジナルよりもノリやすくて楽しい。もちろんオリジナル楽曲も好きだけどね。とりあえずクシコスポストが楽しくてやばい。

  • 16:04  あかん、コーヒーの摂取量が異常に増えている。手軽にドリップコーヒーを買えるという状況はやばい。手が出てしまう。

  • 16:20  【質問】スカイプでエコーキャンセラを解除する方法を教えて下さい。

  • 17:45  @toramatawildcat 気軽に発信できる場、ってなかなかないですからね。今のところ、講義中はコメントでのやりとりは一切無しで、リスナーは相槌などのみ、という風にしようと考えてます。  [in reply to toramatawildcat]

  • 23:50  【生放送】学校の授業や問題集でわからないことを解説する 枠 を開始しました。 http://t.co/AYCXD8XZ #lv105817226


Powered by twtr2src.