Buronko「カードに書かれているのは実際にいた人物らしい ならばもし私がこの時代にこういった計略を持つ設定でいたらどうかを考えてみた」

ヴィジェ「槍兵で防柵(柵を用意できる)と復活(戦場に素早く復帰する)と大軍(体力が多い)ですか。まさにブロン子さんですね。」
Buronko「それほどでもない」
ヴィジェ「武9知10。優秀ですね。」
Buronko「数値で人を判断するとジャソプの悪役のようになる 戦闘能力でいうと53万」
ヴィジェ「大事なのは計略ですよね。士気コスト6で『緋槍車輪・ダークパワー』。効果は、カードが前向きだと緋槍車輪で、『(超絶強化-SuperPowerUp-)自身の武力と知力が大幅に上昇し、移動速度が上昇し、接触すると移動速度を下げる車輪状態となる。さらに範囲内の味方の兵力が上限を超えて回復し、武力によるダメージが軽減される。また、敵部隊を撃破する度に武力が上がり、車輪が大きくなる。ただし味方は自城に戻れなくなり、効果中に味方部隊が撤退すると、自身も撤退する。』後ろ向きだとダークパワーで、『(超絶妨害-SuperInterrupt-)範囲内の敵部隊に掛かっている計略効果を無効化し、武力と知力と移動速度を大幅に下げ、知力ダメージを与える。また、効果中に撃破された敵部隊は復活カウントが延長され、効果中は計略が封印される。ただし効果中自身は攻城できなくなり、効果終了後撤退する。』って、強すぎ!これ一枚で城どころか国を落とせます!」
Buronko「私が戦場に赴けばよくあること ちなみに緋槍車輪は武+11 知+10 速度1.7倍 麻痺で速度0.4倍 兵力160%回復 武力ダメージ70%カット 撃破ごとに武+4 知力10発動で45カウント持続する
ダークパワーは武-7 知-10 速度0.1倍 カウント+20 知力10発動で35カウント持続する」
ヴィジェ「ブロン子さんらしいんですが…。」
Buronko「何か不満か?」
ヴィジェ「絵がへt」
ボギィッ!
Buronko・ヴィジェ「乙」
追:自分もブロン子さんを描いてみました。
