お待たせしました! 三日目、続きます!
 
 
以前、洋ちゃんたちが番組(おにぎり)で食べに行ったのを見て以来、絶対に行きたかった、食べたかったガタタン!
とろみ、あんがけが大好きな人間としては外せない(笑)
 
お店はもちろん番組で伺った「宝来軒」。
着いたのがお昼時だったのでほぼ満席でしたが、すぐに座れて良かった~
 
メニューは、プレーン?なガタタン(スープ)に、ガタタンラーメン、ガタタンドリア、ガタタンチャーハンなどいろいろ。
ラーメンも捨てがたかったですが、チャーハン大好きでもあるので、ここはガタタンチャーハンでしょう!と注文。
注文受けたおばちゃまがガタタンラーメンと勘違いして、出てくるのが遅かったですがkira-kira cube♪-o0020002011237765689.gif無事にありつけましたよ~
 
もう、思った以上の味!そしてうまさ!
毎日ガタタンでもいいぞkira-kira cube♪-lw_em_e009_20007.gif
 
店内にはいろんな方のサイン色紙があり、もちろん豚一家(洋ちゃんたち)のもありましたよ。
洋ちゃんオススメのガタタンチャーハンってメニューには書いてあったわkira-kira cube♪-get.gif
 
お会計時に、遅くなっちゃってゴメンナサイとおばちゃま。
いえいえ、大丈夫ですよぉ~
出される前に気づいてくれたから…
 
芦別はそれだけのために寄ったのですが、なんだか途中にでっかい観音様がおりまして…
北海道大観音とか書いてあったので、写真とりにちょっと寄り道。
 
で、次にどこに向かおうかと悩むも、とりあえず赤平方面へ。
そう、ミスター鈴井の生誕の地ですよぉkira-kira cube♪-get.gif
赤平に着く前に歌志内の道の駅で休憩したのですが、おにぎりのポスター発見!
藤尾、来てたんだね。洋ちゃんのサインもありましたわ。
 
赤平を通り過ぎながら、このどこかの山中を切り開いてるんだね、ミスターkira-kira cube♪-o0020002011371875557.gifと思ってしまった。
 
あっという間に赤平を通り過ぎ、できれば美唄により、お気に入りのパン屋さん、すぎうらベーカリーに寄りたかったんですが、やはりお疲れ気味だったので、奈井江砂川インターから高速に。
札幌まで一直線に向かうことにしました。
 
レンタカーをこの日に返さないとならないので、本来は千歳に向かわないとなんですが、札幌を経由し、ホテルに一旦チェックインして荷物を置いてから千歳へ向かおうと言うことにしました。
 
札幌までの高速は少々眠く、途中のパーキングで休憩しながら、16時頃には札幌市内のホテルに到着しました。
連休中とあり、ホテルは満室のようで、駐車場も混雑してました。
 
チェックインして部屋に荷物を置き、すぐにレンタカーで移動。
返却は20時なので、まだ時間があったので、アトリエバルブート兼カフェメゾンへ向かいました。
 
ようやくメゾンでお茶ができるkira-kira cube♪-o0020002011551387492.gif
だいたい伺うのがイベント時と重なってるので、混雑していて諦めてしまうのです…
今回は無事に席に着くことができました。
まだ夕食には早かったので、コーヒーとキャラメルプリンをチョイス。どちらもおいしゅうございましたkira-kira cube♪-o0020002011481711003.gif
 
メゾンを後にし、そろそろレンタカーを返しに行かないとと、高速で千歳へ。
乗り捨てができないので、借りた店舗へ返却に。
19時前には返却できて、千歳駅まで送迎してもらい、電車で再び札幌へ。
夕食はもう食べに行くのも一人だし、疲れたしで、デパ地下でお弁当を買い込みホテルへ。
 
お部屋でご飯食べたあとは温泉で汗を流し…
しかし連休だから、ものすごく混んでたわ。
 
この日も軽く寝落ち気味に就寝でございました。
 
さ、明日は円山動物園へ行くぞーkira-kira cube♪-get.gif
 
 
こんな感じで旅の三日目が過ぎました~
まだまだ続く!(笑)