コーヒーのブラックと言えば、みなさんどのように思いますか?
私は砂糖もミルクも入っていないコーヒーを思います。
一時期はブラックなコーヒーにハマっていたこともありますが、最近はアイスコーヒーならミルクだけ入れたり、ホットならミルクたっぷりに砂糖少しといった感じです。
まっ、私の好みは別として…(笑)
今日、缶コーヒーの品出しをしていたんですが、タリーズのコーヒーシリーズで「微糖ブラック」っていうのがあったんです。
ん?
ブラックで微糖?
と不思議に感じたんですが、ブラックコーヒーの定義ってどうなんでしょう?
ミルクが入ってなくて、色が黒いまんまだから砂糖入りでもブラックって言うのかな?
多分タリーズ的にはそういう考えでネーミングしてるんでしょうね。
さらに缶には、「ブラック加糖コーヒーとは…」って書かれていたから、まさしく見た目がブラックだから砂糖入ってもブラック!なんですね。
ただ、他のブラックコーヒーを見てももちろんミルクは入っていないし、砂糖もなしです。
店の仲間に聞いてもやっぱり砂糖が入っていたらブラックとは言わないと言ってたし、なんだかわかんなくなっちゃいましたよ(笑)
とは言っても、このくらいの疑問でどうこうしても仕方がないのですがね~(笑)
ブラックコーヒー。
微糖なブラック。
どーなのよ。
※ミルクだけ入れたコーヒーはなんて言うのかしら?
無糖、ミルク入りコーヒー?
私は砂糖もミルクも入っていないコーヒーを思います。
一時期はブラックなコーヒーにハマっていたこともありますが、最近はアイスコーヒーならミルクだけ入れたり、ホットならミルクたっぷりに砂糖少しといった感じです。
まっ、私の好みは別として…(笑)
今日、缶コーヒーの品出しをしていたんですが、タリーズのコーヒーシリーズで「微糖ブラック」っていうのがあったんです。
ん?
ブラックで微糖?
と不思議に感じたんですが、ブラックコーヒーの定義ってどうなんでしょう?
ミルクが入ってなくて、色が黒いまんまだから砂糖入りでもブラックって言うのかな?
多分タリーズ的にはそういう考えでネーミングしてるんでしょうね。
さらに缶には、「ブラック加糖コーヒーとは…」って書かれていたから、まさしく見た目がブラックだから砂糖入ってもブラック!なんですね。
ただ、他のブラックコーヒーを見てももちろんミルクは入っていないし、砂糖もなしです。
店の仲間に聞いてもやっぱり砂糖が入っていたらブラックとは言わないと言ってたし、なんだかわかんなくなっちゃいましたよ(笑)
とは言っても、このくらいの疑問でどうこうしても仕方がないのですがね~(笑)
ブラックコーヒー。
微糖なブラック。
どーなのよ。
※ミルクだけ入れたコーヒーはなんて言うのかしら?
無糖、ミルク入りコーヒー?