届きましたよ~~~о(ж>▽<)y ☆
買物に出かけるときにポストに入っているのに気がつき、移動する車中でCDをまず聞きました。
やはりどれも清らかであり、ゆっくりとした時間が流れていく、そんな曲ばかりです。
私が聞きたかった「零」ももちろん入っていましたよ(^ε^)♪
書かれている内容はまだこれからじっくりと読むことにしているのですが、改めてせっきーが2003年に大室山の地に降り立った日のことを知ると、なんだか胸が締め付けられる(悪い意味ではなくてね)想いです。
せっきーも様々な苦悩や芸能界と言う世界の波に流されていたんだな~って。
今ではその頃のことをサラリと話してくださるけれど、当時はとてもしんどかったでしょうね。
私も似たような絶望感に見舞われたけれど、言葉にならないほどもがき苦しんでいたから、わかる気がします。
でもそれは気がするだけで、苦しみは当事者しかわからないものかもしれないから簡単には言えない深さがあります。
その一部でも自分に置き換えたり、自分の過去と照らし合わせたりして、最終的には生きていくための“力”にするためにしているのかもしれません。
それがわかる気がする・・・
と言うところに通じていくのかなって、私なりにですが思っています。
今年の大室山ライブはまた去年とは違う視点や観点から体感したいと思いました。
ゆっくりのんびり、そんなときもあっていいよね。。。
ひとりひとり、生き方も考え方も感じ方も違うのだから。
このCDを静かに自然の風と音がささやくところで、そっと聴きたい・・・
そんな感じです。