毎日ブログをつけていた頃は、ネタを探していたという部分もあったのか結構頑張って書けていたが、あまり書かなくなってからはネタというか、「あ!これ書けるかも」的な発想が無くなって来ていることに気づく。


せっきーのお話も洋ちゃんのお話もきっとあるんだろうけれど、書けないなぁ~

この間のラジオ新番組「ECO-TRAIN」もレポしたかったけれど、いろいろとあって書けずじまい。

次の放送は何かちょっと感想が書けたらいいなって思います。

13日の再放送は録画し、前後にある視聴者からのおたよりの部分を見て、「ほほーっ」と嬉しくなったりしていました。

もうすぐ中国・秋編のDVDも発売ですね! 23日発売日だったはずです。待ち遠しい~


洋ちゃんといえば、いまさっき「水曜どうでしょうClassic」を見終わり、今回の企画「絵はがきの撮影地に行って同じアングルで撮影が2泊3日でいったいいくつできるのか」という、どうでしょうならではの(笑)内容に笑わせてもらいました。

エンディングにてミスターのバスガイドコスプレが一番うけたんだけれどねぇ。。。

そうそう、いろんな雑誌に登場するようで、「CUT」とか映画誌ものが多いのかしら? 買わなくちゃ…

あと、CUE JAMBOREEのチケットも抽選予約って言うもので仮予約的なことをしておきました。(CUEモバイルより)

8月、北海道再上陸計画は果たせるのか!!


うちのワンコはいまとなり爆睡中。。Zzz。。

あまり去年のことは振り返るのはよそうと思っているのだけれど、去年の今頃は確実にうつの症状が最悪で、死にたい衝動や不安感、虚脱感、さまざまなことに苦しんでいた。そんな時、どうしてもワンコに当たってしまったり、かわいそうな気持ちにさせていたなと。。。

一年経って、動物の感というか何かあるのかな?

冬の間とかはパソコンしたりしていても傍にくることもなかったのに、この春先になって、ちょうど一年だったこの時期、傍を離れなくなりました。

どこ行くにもついてくる…

とても嬉しいことだし、愛おしいんですけれどね(*^o^*)

ワンコなりにも、なにか思うことがあるのかななんて勝手に思ったりしています。


あとは花粉症がきたので、買物に出るとつらい日がありますね。

症状はひどい日もあれば、そうでもない日もあり。花粉飛散情報が真っ赤でも平気な日もあったり、さまざま。

やっぱり病院行かなきゃダメかなぁ~


あらら、結構自分ネタも含め、書き始めると書けるものだわ(笑)


最近、ちょくちょく覗かせてもらっているブログが 伊達公子さん のところなのです。

同じアメブロでやられているので更新のお知らせも登録しておくと届くので便利です。

伊達公子オフィシャルブログ~Always Smile~  http://ameblo.jp/kimiko-date


伊達さんはもう説明も要らないくらいの日本を代表するテニスプレイヤーで、数々の世界大会で活躍され、ランキング4位までになった女性アスリート。

もう引退されて10年ほど経たれると知り、驚いたのですが、引退後もテニスの解説やキッズ向けのテニスイベント講師などもされたりして、アクティブにご活躍されていました。

そしてこの間にご結婚もされ、幸せな毎日を送られているようです。

ご主人はレーシングドライバーのミハエル・クルム選手。日本のレース界でも優勝な成績を残されているドイツの方です。(ミハエルはMICHAELと書き、英語圏ではそれをマイケルと読むので、マイケルさんとかクルムさんという感じでお呼びします。ちなみに元F1王者・ミハエル・シューマッハさんもMICHAELと書くので、マイケルって呼ぶんですよね。)

今年はスーパーGTのニスモチームより日産スカイラインGT-Rをドライブ。

日本語もお上手なナイスガイでございます。イケメンですよ~(笑)


ご結婚前か後に、サーキットでお二人を見かける機会が良くあったりしたのですが、仲がよくてうらやましかったです。

さすが外国の男性って言う感じで、伊達さんが傍にきたら、さっと何気なく席を立ち、彼女に譲るしぐさとかが素敵でした。

お二人が結婚すると知ったときは、かなりビックリしましたけれけどね。もともとクルム選手はレース観戦でお見かけしていた人でしたし、すごい人と結婚しちゃうんだぁ~クルムぅ~って思ってましたもの、当時(笑)


そんなこんなで、かなり以前から伊達さんのことは注目して応援していたのですが、なんとプロ復帰宣言を先日されたそうで、ビックリしました。

少し前にシュティフィー・グラフさんやマルチナ・ナブラチロワさんなどとエキシビジョンマッチをしたというニュースは見ていたのですが、そのときにすごく真剣に打ち込んでいらっしゃったんで、引退してもさすがだなって感心していたのですが。

なんと復帰ですか!!と驚いた次第です。


その復帰の陰にはいろんな思いがおありのようです。そして家族や仲間のサポートも大きかったみたい。

そんな伊達さんの様子がブログで拝見でき、素敵だなと改めて気になる女性のトップになりつつあります。

だんなさまを気遣ったり、だんなさまも優しくサポートしていたり、憧れの結婚像ですね。

モナコにお住まいを構えているというもの、またうらやましすぎます(笑)


さてその伊達さんのプロ復帰。かなり楽しみです。

でもケガには気をつけてほしいです。(膝の具合がよろしくないようなので)

ウィンブルドンでの準決勝(だったかな?)、グラフ選手との戦いやフェドカップでの団体戦の熱戦(確かこの対戦相手もグラフ選手だったような)とか、記憶に残っている熱い試合が蘇ります。


いまの伊達さんらしく、以前の現役時とはまた違うプロテニスプレーヤーになってほしいと思います。

環境も以前と変わり、そして素敵な家族もご主人もいて、その現在の伊達さんのパワーを活かし、新しい一歩を踏み出してほしいです。応援してますっ!!



なんだか応援ブログコメントになっちゃった(笑)



応援といえば、かわいいレースクィーンの 鈴木豊美ちゃん を応援していますっ!

Room104  http://ameblo.jp/suzukitoyomi


去年辞めた仕事の関係で仲良くなったんだけれど、かわいい子なんですよ(*゚ー゚*)

とあるイベントの余興で長州小力がゲストでやって来ることを知り、立食パーティー中に猛ダッシュで最前列を確保。小力のパラパラに二人で大爆笑してたという、逸話あり。

(その後、同席だった関係者みなさんにはその我々の様子が大爆笑をさらっていたとか…)


とよみちゃん、今年はスーパーGTに参戦しているチームのレースクィーンを担当しています。

★GT300クラス カーナンバー52 TEAM TAKEUCHI with SHIFT

もしGTのサーキットに行かれる際にはチェックしてくださいね!

そのほかにも活動しているようなので、見かけたらよろしくお願いしまーす!

私は天然であり(笑)、かわいいとよみちゃんの姐さんとして、これからも応援し続けますっ!!

ただ、男性の方々がたくさん集まっていらっしゃるので、近くに行くのが勇気がいるのです。。。


ここ1年あっていないから、頑張っているところをみたいな。

とはいえ、GTの次戦はゴールデンウィーク真っ只中の富士スピードウエイ・・・ 絶対に行かれない。というか言ったら帰りは大渋滞にハマるので行きたくないの。

となると、もてぎなのかなぁ~



ああ、なんて長いブログになってるんだろう(笑)



というわけで、特別、何もない日のブログでした(爆)