ツタヤのディスカス・無料トライアル中にTEAM・NACSの舞台DVDを制覇いたしました。
先日最後の『COMPOSER』を視聴。
ちょっと返却(無料トライアル)期間が迫っていたので、お楽しみの副音声を聞きながらの二度おいしい視聴はできませんでした。残念っ!
しかし今回の作品もとても良くできており、いったいどうしたらあのテンポのよい台詞回しや立ち位置、掛け合いなどできるだろう。
やはりメンバーの力や稽古の賜物か、そして台本、演出のよさもあるのかもしれない。
5人しか出ない舞台で、大きなセット装置もなく、幾重にも展開していく様は見事だった。
これは毎回見ていて思ったんだけれど、メンバーの汗の量がものすごい。
照明の熱さもあるだろうが、きっとそれだけではない集中しているときや賢明さがでているときにほとばしるエネルギーを感じたねぇ。
もちろん衣装替えや配置?(上手、下手への行き来)も大変そうだけれど…
そうそう肝心な内容は、こちらを参照ください(爆)
TEAM-NACS COMPOSER ~響き続ける旋律の調べ
Amazon.co.jp
ベートーベンとモーツァルト、シューベルトという名作曲家たちが登場する、独創的な作品でございます。
もリーダーの作・演出は毎回おもしろいなぁ~って感心しちゃうし、ヤスケンさんの個性豊かな役作りに毎度驚かされたり、重ちゃんのほとばしる汗が素敵だわぁ~と惚れ惚れしちゃったり(笑)、洋ちゃんのキリッとした表情がなまらかっこ良かったり、音尾くんのホンワカキャラがかわいかったり…
すっかりナックスにハマってしまったようです。
なにやら来年2009年・春に舞台が決定した模様。
楽しみですねぇ~
チケットがすんなり取れるとは思えないので消極的ですが、チャンスがあれば舞台を見に行って見たいなと思います。
イヤ、思うんじゃなくて、行きたい!