次戦最終戦ブラジルに中嶋一貴選手がデビューすることになりましたね。

テストドライバー(サードドライバー)として今年頑張ってきたかいがあったのかな?

もちろん参戦しているカテゴリーのレースでも活躍していたようですしね。


日本人初の二世F1ドライバーの誕生ですね。

お父さんのように行くかはまだわかりませんが、活躍して欲しいなと思います。

一貴選手はGTに参戦しているときにパドックで見かけていましたが、今やF1か…

(山本左近選手も同じくだけれど。)


ブラジル・インテルラゴスは簡単なコースではなさそうだけれど、どうなるでしょう。

まず予選、頑張らないと。

そして来季につながる走りを決勝でと願うばかりです。

来季フルシーズン参戦できて初めてデビューできたと思うので、ここはしっかりといい仕事をして欲しいです。

(プレデビューですかね、今回は。)


しかし一貴選手参戦の影で今までウィリアムズのシートでドライブしていたアレクサンダー・ブルツ選手が去るのは寂しいけれど。(引退とか言う話も耳にしましたが…)

10年前後も長くドライブしている選手はクルサード選手、バリチェロ選手、トゥルーリ選手、フィジケラ選手ですかね。

長くその地位で活躍するのって難しい世界ですが、新しい選手が招かれれば、いずれ去っていかなくてはならないベテラン勢。寂しさもあるけれど新しい「風//ルーキー」に期待もあるので、ある意味仕方がないもの。

でもまだまだベテラン勢にも頑張ってほしいと思います。


さてさて今季のチャンピオンは誰になるのでしょうか。一貴選手以外に大注目の一戦です。