うまくいかない根本的な原因を潜在意識から探る~本当の自分を知る  -48ページ目

その場面にいる

よくスポーツ選手が「イメージトレーニング」を用いますよね。

そうなるかどうかではなく、そのように動くとか、

その場面にいるようにイマジネーションを働かせる


イメージできないことは現実にはならないし、

逆に言うと、イメージできることは現実になる力を持っている。


ベリーのレッスンで言われたのが「ドラマティックに踊る王冠1」。

ただ振りを習ったままに踊るのではなく、

踊りを見ている人に、どのような場面なのか想像できることを

ドラマティックに踊るということなのかと思います。


見ている人がその場にいるような・・

見ている人が自分も踊っているような・・


自分がその場の主人公になること。

それが見ている人に反応や印象として残る。


それが大事なのだと思います。


物事が現実になるには、

強い気持ちと肯定と、願いすらも忘れること


踊っている側は、踊っていることも忘れてその場をただ楽しむのだと思います。

その場にいて、その場になりきるだけです・・

(実際、レッスンではなかなか恥ずかしかったりでできないむっ


でもそれができなければ、

本当の意味で満足できるベリーを踊れないのだと思います。。


それが現実化ということですよね。

「その場にいる、なりきる」



ペタしてね   読者登録してね