今日は部屋が完成に近づいた。
9時半頃に向こうに到着して
とりあえずカラーボックスを
2つ組み立てました。

トイレに棚を取り付けたり。
あとは荷物をセッティング。
こたつの道具を出したりして
お昼ご飯食べて、電気屋さんの
配達待ってたら、すぐ来た。

で、冷蔵庫とTVと電子レンジとか
色々運んでもらって、設置も
してもらいました。
TVと一緒に、外付けのHDDも
買ってもらったんだけど、
買ったTVと非対応で使えなくて
担当の人(笠原さん)が、
お店に電話してくれたのです。

笠原さんね、パソコンも
自分で色々いじってるって言って
お店の人より詳しいらしいから
何買えば良いか教えてくれた。
携帯の着信音が可愛かった。
今日、笠原さんと何回
電話したんだろう。

しばらくしてから、Joshinで
この前担当してくれた
斉藤さんから電話来て
容量が大きくて、ちゃんと
対応してるのに交換して
くれるって言われたから
あとでお店行きます言って終了。


片付けしてたら、また着信。
そしてまさかの若女将。
そしてまさかの入社式延期。
地震の影響って恐ろしい。
ちなみに12日になりました。
また1週間ニート生活です。

明日の夜から、寮で生活する気で
準備してきたから、もう明日から
家で、やることがないんだよね。
でも嬉しいなあ。
今月の給料は期待できないけど、
何も買うもの無いし、余裕。
だから11日の夜から寮で生活。
最近毎日行ってて疲れたから、
この休みでその疲れを
リセットして仕事に挑める。
もう変更は無いらしいから安心。

だから、次の土日は母親の実家の
すずまきの手伝いに行きます。
新工作業着で頑張ります。
結局疲れるじゃないか。

帰りに百均行って、収納の
入れ物買ったりしてから帰宅。
家族全員でJoshin行って
斉藤さんに会ってきました。
電話で言ってたのよりも
大きい容量のにしてくれた。
1.5TBだったかな。
弟に教えてもらったんだけど
1000GBが1TBらしいですね。
よくわからないけど。
TVは約150時間録画できるみたい。
斉藤さんありがとうございます。
あとは電球とか弟のイヤホン買って
ご飯食べに行ってから帰宅。

イヤホン3000円高いよ。
私そんなイヤホン買った事ない。

明日は食料買いに行く
予定だったけど、その必要性が
無くなったから、暇人。
録画してあるの見てから
録音の続きして、ゲームしよ。
服とか全部持って行ったから
もう部屋着しかないんだよね。
だから遊びにいけない。
ま、いかないですけど。

1週間のニート生活楽しもう。
新しい家電の取説読もう。

ぢゃっす




Android携帯からの投稿